教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は新聞店の専業員です。有休休暇がないどころか一年中全く休みがなく、拘束時間もすごく長いし、サービス残業までたっぷり強要…

私は新聞店の専業員です。有休休暇がないどころか一年中全く休みがなく、拘束時間もすごく長いし、サービス残業までたっぷり強要されています。一日の流れは AM01:20出社 AM02:00朝刊配達開始 AM06:00帰宅・寝る AM11:30出社・営業・集金 ※休憩なし PM01:30夕方配達開始 PM05:00営業・集金 PM07:00タイムカード押してからまた集金 これで給料は県の定める最低賃金を遥かに下回っています。 有給休暇を下さいと店に言っても新聞屋にそんなものあるかい!と一蹴されました。 給料面・待遇面共に、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

続きを読む

6,237閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    新聞屋ってどこもそんなもんかと。有給という言葉はタブーのようです。 私が勤めていたところの所長は「有給」と聞いて発狂してましたから。 結論から言えば違法です。 社員だろうとバイトだろうと法定の有給はあります(労基法39条)。 有休を取りたいと申し出たところ、必死に発狂して、脅しの電話までかけてきて有給を阻止しようとする人物がいるとすれば、それはアホの坂田さんよりアホなお方なんだと思います。 またこの他に、有給に関する別の定めが就業規則にあれば、その有給も休めます。たぶん新聞屋にはないでしょう。 最低賃金に関しては労基法28条。どれだけ給料もらってるかわかりませんが、違法の可能性ありです。 だから泣き寝入りしないでいいんですよ。最寄りの労働基準監督署に相談しましょう。 タイムカード押してから集金させられるのも、ただのサービス残業で違法かと。ケチでずるい店主によくあることかと。 ただし、労基署に相談すると、新聞屋から嫌がらせされる可能性があるとおもいます。いざとなったら辞める準備もしておいた方がいいです。その際は有給を全部消化しちゃいましょうね。 別に新聞屋がとは言いませんが、時代遅れで封建的な村社会根性ってのは、出る杭を徹底的にいじめますからね。

    なるほど:8

  • それは明らかに労動基準法違反ですね。専業って社員なんだから有給は一切ないって言うのはおかしいですよ。あまりに酷い場合は労働監督署か労働組合などに掛け合ってもらうしかないでしょうね。それでも無理ならもうよその新聞所に転勤するしかないですよ。そんな理不尽な所に無理して勤めることないですよ。

    なるほど:2

  • 新聞店の店主はそこそこの収入はあるでしょが、雇とわれ人は低賃金で保険も無いし大変だと思うよ。 早く転職を

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる