教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

嫁として自営業や医院経営の奥様、また法律等に詳しい方、教えてください。

嫁として自営業や医院経営の奥様、また法律等に詳しい方、教えてください。私は以前はフルタイム会社員でしたが出産後退職。主人(医師)が実家の医院にいるので、いずれ継いだ時の為の勉強も兼ねて(主人は継がずに新院開設希望ですが)産休明けから手伝っています。また、姑も医院で助手をしていましたが訳あって出来なくなり、義母に「お願いね。助かるわ」と言われたのも手伝い始めた理由の一つです。 スタッフは以前から少なく、田舎なので来るもの拒まずと言った様子で、、、特にAとBの2人は40代(シングルマザーとバツイチ)で昔やんちゃしてた感じの髪も明るくピアスが沢山開いた高卒です。人柄的にも、いつか私が主人と経営側になったら雇いたくない感じです。 嫁の私はAとBには結構ひどい態度を取られ続けてきました。挨拶も返してもらえなかったり、からかわれたり、嫌味を言われたり、主人が医院に息子を連れてくると露骨に嫌な顔や忙しいふり?で見向きもしないような態度を取られたりしました。Aは医院が主人と私の代になったら辞めると公言しており、そんなことわざわざ言わなくてもいいのにいちいち失礼な人だなぁと感じていました。 そんな中事件が起こりました。その日は急に休むスタッフもいて忙しくなりそうな日でした。私は主人の助手をしていたのですが、そこに突然Bが現れ「(もう使わない器具があるなら)片付けなきゃダメでしょ!」と怒鳴り声を。。患者さんも主人もびっくり。私もびっくりして固まっていたら続け様に「返事は?!」と。。 その時私の中で今まで我慢してきた何かがプツン。正直「なんなんだその言い方は!」です。私は小さな子どもではありません。これまでAにもBにも下手に出てペコペコ何でも「はい」と言って来ました。ですが、あんな辱めを患者さんの前で受けてもう黙っていられません。私はまだ施術の見通しがつかず、まだ使う器具かもと思い片付けずにいたのです。(スタッフが手が空いている時は質問しながら出来るのですが) その日は誰とも口をきかず、フォローに入ってくれたスタッフにも「もうあなた達にどう思われても構いません。だからはっきり言います。嫁だからっていつまでも馬鹿にするなよ!」と思いっきり胸の内を暴露してしまいました。。 Bに私が怒鳴られているのを見た院長の義父は、義母に「(嫁が)きつく言われてたようだぞ」とだけ言っていたようです。だからと言ってBに「もっと他に言い方はないか」とかはないです。経営者なのに無関与です。義母に相談したところ軽くあしらわれ「あの人達は口が悪いから」と笑われました。「よっぽどな時は私も言うけど“性格だからなおせません”って言われたのよ」だそうです。 結局のところ、「人手が足りないから私達もあんまり強く言えないのよね〜」とはっきり。義父も義母もAやBに辞められたら困るので野放しです。 AやBのみならず他のスタッフへも余計な嫌悪感丸出しにしてしまった私は、孤立しながらも仕事は続けていました。 そんな時主人がスタッフ達にこれまでのキツイ言い方を私が気にしているようだと伝えたそうです。するとAから「嫁さんは注意しても無視することがある」と逆に言ってきたそうです。私は今回の件があるまで断じてそんな態度はないです。 主人から私は、AやBや職場のみんなの空気を悪くしている事をみんなに謝れと言われました。いよいよ私も気持ちが追い詰められて「貴方にまでそんな私追い詰められて手伝うのもう無理です。辞めます」と、昨日とうとう言ってしまいました。 義両親も主人も従業員の肩を持って見えて話が通じるように思えません。嫁として立つ瀬ないです。 でも実は困ったことがあって、来春息子がやっと保育園に行けることに決まって、、このご時世保育園に入ることも難しい中行けることになったのに、仕事を辞めたら辞退しなければならなくなりますかね?そうなると最近始めた私の本業では保育園に居れるくらいの就業時間が足らず影響が出て困るのです。 もう求職活動に向けて動きだそうかとも思っているのですが、あらためて全部を振り返ってみると、なぜ私が義理家の仕事を辞めて保育園辞退(未定)まで追い詰められ、AとBはこれまで通りウチに雇われて仕事が出来るのか。悔しくて、、 主人から「追い詰めてしまってごめん」とラインが来ますが、私はご飯も喉を通らず実家に息子といます。(義両親とは元々一緒に住んではいません) 思い返すとこれまで頑張ってきたのはなんだったんだろうか?と。AとBと義両親と主人への怒りがこみ上げます。特にAとBがこのままのうのうと働いているのは黙ってられない。嫁の私より従業員の肩を持つ義両親に対してもです。労基?弁護士?どこに相談していいかもわからずにいます。 私はまだ主人と共に経営者でもないので嫁として微妙な立場だというのもわかります。こんな私に奴らに何か打つ手はないのでしょうか。

続きを読む

276閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うわ~怖いな・・・。 もとはと言えば、ご主人の両親が経営する病院で、言い方悪いけど主さんは“よそ者”なわけですよね。 年齢も下、病院経験も無い、そんな主さんは40代の女性スタッフにしてみれば「目の上のたんこぶ」ですよ。 よくある話じゃないですか。ご主人の実家で“小姑”にネチネチやられる・・・って。 同居している家の中じゃなかっただけ良かったんじゃない? 復讐とかそんなマイナス思考って、ご自分の品格を下げる行為だから止めた方が良いですよ。

  • 夫が開業医一家の長男です。 とりあえず言えることは、「主様が強くなれ!」ということです。 40代のシングルの女性からしたら、若くて、開業医の男性に見初められた主様が、羨ましくて妬ましくて…って状態なのだと思います。 私は、逆にバツイチ子持ちなのに、祖父は医師会長、父は医者(医院長)って言う夫と結婚しちゃいました。 ちなみに、夫は学生時代ファンクラブができるほどのイケメンで、女に不自由なんてしないのに。 しかも、夫が大学卒業後すぐにですから、バツイチ子持ちの年増女が20代半ばのイケメン坊っちゃまと結婚?!って、もう散々虐められました。 私の場合、姑さんからの虐めも酷いです。(姑さんからは今もいじめがありますよ) 私もあまり強くないし、物事をハッキリ言えない人間なので、抱え込みすぎてある日うつ病寸前になり、昔の職場の先輩(難あり結婚したママさん)に相談へ行きました。 彼女に言われたことは、私の考えには全くなかった 「旦那さんにだけ好かれるようにしていれば万事ハッピー」 でした。 誰が何を言おうと、何をされようと、守ってくれるのは旦那さんだけ。 1番大切にしなければならないのは旦那さんだけ。 その旦那さんとさえ仲良く居られたら、本当にあなたが限界になる直前に旦那さんが親御さんやスタッフに切れてくれる。 旦那さんがあなたを本当に大切に思っていたら妻を傷つけるものを排除するか、傷付いた妻を癒すはず。 そういうアドバイスでした。 攻撃してくる敵を倒すことばかり考えていた私は、防御をするという考えに至らず、目からウロコでした。 愚痴愚痴言ったり、「なんで貴方は私を庇ってくれないの?!」と責めたり、もしもそういうことをしてしまえば、旦那さんとの間に溝ができます。 その溝があれば、旦那さんも必死に妻を守ることはしなくなるでしょう。 逆に大切なら何がなんでも守るのが(一般的な)男の人かと思います。 主様も、今、とても大切なものを忘れてしまっておりませんか? 極端な話ですが ABさんっていう「嫌な奴」をどう排除するかに心を奪われ、旦那様やお子様へ笑顔が無くなっていませんか? 自分が傷付いたことにとらわれ、旦那の気持ちを考えられなくなってしまっていませんか? 自営業なら尚更、ほかの仕事でも多少、世間の目・仕事のやりやすさ・(自営業なら経営そのもの)等、旦那さんにも悩ましいことはたくさんあります。 また、旦那さんの可愛い可愛い奥さんである主様が虐められているのを何とも思わないような旦那さんですか? きっと違いますよね。 主様が選んだ旦那さんです。 絶対、心が優しい方なのだと私は思います。 だからこそ、ABが主様を虐めてても経営者として奥方を庇う発言は問題があるから大きく怒鳴るとか出来ず、法的にクビにすることも出来ず、主様が辛い気持ちでいることに何も出来ず、旦那さんも主様と同じくらい、多分、お辛いことかと思います。 だから、私は法的にとかそういうアドバイスではなく、違う観点から「旦那さんのことを考え、旦那さんに愛される妻になれば全てが上手く行く日が絶対にくる」というアドバイスをします。 法的には、労基は関係なく、個人間のトラブルとして慰謝料請求とかはできますが、正直10~20万円程度のものですし、旦那さんと離婚する気がないのなら、田舎なので経営に支障が出たり、主様にとって害しかありません。 それなら、穏やかで気品のある主様でいることが、患者様、近隣の方々、御家族、みんなから大切にされ、そんな嫌な奴等のことは自分で手を下さずとも周りが排除してくれますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • お気持ちはお察ししますが、現状では何も出来ません。 義父が経営している診療施設である以上、経営方針は義父が決めることです。いかにどうしようもない看護師であろうと、田舎では代わりの看護士が見つからないとすれば、気に入らなくても辞めさせる事は出来ません。辞めさせる事が出来ない従業員に対して注意をすれば、その事で退職されても困る。そうであれば、本来その看護師に対して怒るべき話を、手伝いに来なくなっても構わない質問者様に振ってくることはどうしようもありません。身内だから許してくれるだろうとの甘えがある事は事実だと思います。嫌なのであれば手伝いになど行かなければいいと思います。将来、ご主人が開業されるとしても、それまでにどうしても、しなければならない事などありません。 ただ、開業をすれば、面接時にはその様なそぶりもなく、採用した後に変身をする労働者はいますから、その様な従業員に対しての対応の仕方を学ぶ意味でも、少し我慢をすることも一考だと思います。私も過去に数十件の開業をお手伝いし、職員採用もやってきました。中には開業後に問題をおこし辞めてもらった従業員もいます。採用段階では、数分から十数分の面接でその人となり全てを把握することなどできません。世の中にはとんでもない従業員がいることを理解出来ただけでも貴重な経験ですし、その従業員とうまく付き合う方法を考え実践できれば、今後の開業に役立つと思います。

    続きを読む
  • 確かに「今の」主さんは仕事が出来る訳でも無く、奥さん……という立場だけ……かも知れません。 でもAとBからしたら雇い主の御家族ですよね?? AとBも自分達がクビになる事は無いと決めつけていて、主さんより立場が上だと思ってるんでしょうね。かと言って嫁の主さんが気に食わないのでしょう。 私は法律には詳しくありません……すみません。ただ実家が少し大きめの工務店をしていて、また主人も会社をしています。実家にも主人の会社にも従業員(職人)と女性の事務員さんもいます。実家では「お嬢さん」や「〇〇さん」と呼ばれています。そこまで気を使わなくていいのになーと思う位優しくして貰っていますし、主人の会社でも「奥さん」と言う感じで職人さんからも事務員さんからも「気を使って」貰っています。以前AやBとまで行かなくても「なぁなぁ」で少し「上から目線」で物を言う事務員さんがいて。恐らく「奥さんはどうせ仕事の事は何も知らないんでしょう」と言う考えだったんでしょうね。 でも主人から注意(キツめに。何だその口の利き方は?的な感じで)されてからは私が事務所に顔を出しても変な態度は取らなくなりました。 私の場合子供の頃から父の仕事を手伝っていたし、大人になってからも実は建築関係の資格を幾つも取っていて、事務員さん以上に知識もある……って言うのもあるとは思いますが。 でも、主さんの所は人手が……と言うのは大きな問題だと思います。確かに従業員さん(スタッフ)がいないと会社(病院)は回りませんから。 でもそれでも、主さんの旦那さん、姑、舅はもっともっと主さんの事を「考えないと」と思います。もっともっと、主さんも旦那様に伝えないと。 自営だからとか関係無しにAとBの態度は有り得ないですよ。ましてや、患者さんのいる前なんて言語道断です。「見てる患者さんにとっても不快」ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる