教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京には企業がたくさんあって、仕事もたくさんありますが何故

東京には企業がたくさんあって、仕事もたくさんありますが何故失業者がいて、派遣労働者を選ぶ人がいるのでしょうか?もちろん時給がよいこともありますが、正社員の枠もたくさんありそうな東京でワーキングプアで厳しい生活を余儀なくされているひとたちが多いのでしょうか? 私は田舎で現在失業中です。東京の求人を見るとやはり憧れる反面、現実に職がなくて困っているかたをテレビで見ることもあり、気になりました。

補足

どういった経路で、そういった道を選ばざるを得ないのでしょうか?年齢?これまでの職歴でしょうか?

続きを読む

649閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は専門家ではありませんが、東京の状況を説明します。 1.社員はほとんど新卒しか採用しません。中途採用はほとんどありません。それに新卒で社員になれても、最初の3年位は低賃金、ハードワーク、サービス残業の連続で、辞めて行く人が多いと思います。もし、それを越えても社内の昇級試験とかエリートコースかそうでないかで振り分けられます。多分10年経つと同期の人の半分は辞めているでしょう。 2.中途採用がないのは、人が足りなければ派遣を採用し、いらなくなればいつでも切れるからです。今は派遣の人がたくさんいるので、買い手市場なんです。だから、必要なときに、必要な人を、必要な期間だけ採用するんです。 3.派遣は時給がいいと思っているようですが、何にも保証がありません。年金や退職金分まで考えると派遣は時給がいいとはいえないのです。 4.ワーキングプアを生む原因に、企業が人材育成をしないことがあります。大企業は社内の人材育成システムがあり、入社時、入社後も年2回程度の研修を行っています。しかし、派遣労働者の人材育成は自分でするしかありません。 5.フリータの増加も人材育成を阻害しています。一時的に働き、安いが簡単にお金が入る。しかし、10年続けたら、何の能力もない10年前と同じフリータです。簡単な仕事に高い金を払う人はいません。 おおざっぱですが、東京の現状です。 補足: ・会社に就職したが、自分のやりたいことでなかったので辞めた人 ・結婚等でいったん会社を辞めた人 ・特技があって、管理職になるより特技を生かせる仕事がしたい人 ・特技が無いが、もう新卒でない人 ・その他、倒産、解雇、リストラ... 他にもあるかも知れませんが、派遣になる人の条件です。 (今東京で、大企業で、あるオフィスにいる人の半分以上は派遣でしょう!)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる