解決済み
職人ってどうやってなるんですか?すごくなるのが難しい印象なんですけどどうなんでしょうか?私は今高校生で進路のことで悩んでいます。女です。 もう決めないといけない時期なのに、進学するかも就職するかも決まってなくて、やりたい仕事も何もありません。 コミュニケーション力に自信がないので人と関わるのはなるべく避けたくて、人と関わることに関しても興味がないです。 唯一私が興味を示してる職種が、何かを作る職業、技能が必要な職業です。 仕事をできるようになるまでにも時間がかかって、自分にできるのか不安なところがあるので進路としてはあまり考えていないんですが、一番憧れるのは職人系の仕事です。 詳しく知っている方、色々と教えてくださると嬉しいです。
116閲覧
一言で“職人”と言っても、色々な職種があります。 ケーキ職人・内装などのクロス職人・寿司職人・畳職人・タイル職人・家具職人・漆職人・伝統工芸職人・大工さんや左官屋さんなどの建築業の職人・材木屋さんなどの木工職人・・・etc ちょっと前のガラケー時代なんかは、着うた職人なんて言われてる人たちもいましたよね。 ただ「職人」という言葉に憧れてるだけでは、なれるものではないですし続けられるものではないです。 まず、自分は何の職人を目指したいのか?を探すべきだと思います。
職人って言っても色々あるなぁ。 まぁ大体は「弟子修行する」と いうことになると思うけど。 だから調理師なんかも職人だと 思うんだよね。調理師の場合は 普通の学校出て料理屋なりレストラン なりに就職するなり、その前に 調理学校行ってから就職するのも ありだな? パン職人もケーキ職人も有るわな? 土屋太鳳の朝ドラ「まれ」も そういう話だっただろ? ただ職人一般って幅広すぎ? 中には、「鷹匠」なんてのも 職人では? 朝ドラで思い出したが女性で 大工になる話もあった。 大工も職人ね。
私は、革職人をしてます。 職人に成るには職人見習い(弟子入り)するしかないですね。 1日座り仕事なので根気がいる仕事になります。 某ブランドのサンプル造り、発注数の現品を造ってます。 コミュニケーションは多少有りますかね。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る