教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分が陰キャラ極めすぎてつらいです。あたたかいお言葉お待ちしてます。短期アルバイトのことで悩んでいます。

自分が陰キャラ極めすぎてつらいです。あたたかいお言葉お待ちしてます。短期アルバイトのことで悩んでいます。私は今大学生で、短期のアルバイトをしています。そこのアルバイトは本当に華やかというか、入る前に私が想像していたものと異なり、キラキラしています。 人見知りな私は、他にも固定のアルバイトや大学の授業が忙しいことも重なり、あまりシフトに入らなかった結果、完全に孤立してしまいました。 皆さんいい人なのは分かるのですが、友達がいない私に対し、明らかに気を使われていて一緒に働いていると常に申し訳なさと孤独感を感じます。 もともと前の短期バイトから続けている人が多いので、内輪感が強いのもあるのかなあと思います。 ここからが本題です。 この孤独感から常に短期バイトが嫌だという考えが巡って、毎日シフトに入るわけではないのに一日中ドキドキしっぱなし緊張しっぱなしの状態になってしまいました。 さらにここ数日はバイトのことを考えて夜も眠れなくなり、蕁麻疹も出るようになってしまい、趣味にも友達との遊びも、日常生活が何も楽しめなくなりました。 自分で言うのもおかしいと思いますが、今まで人見知りとはいえどんな辛いアルバイトでも耐えてきたので、こんな体力的精神的に辛いのは初めてです。 短期バイトはあと2週間弱で終わるのですが(シフトもあと数回あり決定しています)、貴重な冬休みの2週間、この状態が続くのかと思うと本当につらいです。 はじめの方にシフトに入らなかった私が悪いので大変お恥ずかしい話なのですが、どうしたらこの辛い気持ちから抜け出せるのか、あたたかい励ましの言葉や対策法(甘えとわかっていますがやめる方法も有れば)を教えていただきたいです。 色々と限界なので、誹謗中傷等はお控えいただけると幸いです。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、なんの為にバイトしてるの? お金を稼ぐ為でしょ? だったら、割り切りましょうよ。 私はバイト。 御仕事してお金を頂ければそれでいいと。 そりゃ人間関係上手くいけばもっと楽しい職場になるでしょうけど、そこまで関わる事も無いし。 職場で、イジメられてる訳じゃないんでしょ? だったら、そんな事気にしないで、仕事をちゃんと、こなしてれば、みてる人はちゃんと、貴方の事を見てるから、心配しなくて大丈夫よ(^_-) 楽しい学生生活を送って下さい!

    1人が参考になると回答しました

  • 辞めたら良いと思います。 所詮はバイトだよね。

  • 他のバイトは憂鬱にならないのだから、あなた自身が 陰キャラとか、社会性がないってわけではないでしょ。 たまたま、その短期バイトのメンバーと合わないだけ。 あなたは、周囲といい関係を作りたい、 作らなければいけないって思ってるようだし、 若いから、周りから自分がどう思われてるかも すごく気になるでしょう。 でも、そんなこと気にしても仕方ないですからね。 合わない集団に入った時に、適当にやり過ごすって スキルも、今後の人生に必要かもよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる