教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークで仕事を紹介してもらい。 面接を受け、3ヶ月は試用期間って事で 何とか働くことになりましたが。 この、…

ハローワークで仕事を紹介してもらい。 面接を受け、3ヶ月は試用期間って事で 何とか働くことになりましたが。 この、試用期間中給料はどうなってますか? 時給制なのか、月給制なのか。面接の時何も言われませんでしたが。 一体どっちなのでしょうか?

続きを読む

212閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    試用期間には 期限の定めあり ①労働契約書に試用期間について日にちで区切られている場合 ②労働契約書に試用期間について期間の定めなしとある場合 ②の場合は正規労働者と同等で退職させる場合は解雇となります その場合不当解雇で訴えることが出来る、企業側は訴えられる可能性がある 解雇と言う言葉は聞きなれていると思いますが、企業にとってハードルは高く、社会的通念上妥当と思われるケース例えばお金を着手したとか、犯罪を犯したとか、です。ですので解雇はほぼできないのです。 ①の場合は期間満了にて退職とされます。 試用期間については下記サイトに詳しく記載されていますので確認ください。 http://試用期間.com/article/007.html

  • 会社によると思いますが、お試し期間で給料は通常と変わりません。 ただし、お試せ期間中にこの人は戦力になりそうもない、適応力が無いと判断されると、試用期間満了で退職です。 実際、過去に1人だけそうさせた事があります

  • バイト扱いと思えばいいと思います。

  • 会社によって異なります。 試用期間中は日給、正社員登用後は月給と いったパターンが多いと思いますが、 特に何も言われなかったのであれば、 同一の条件なのかも知れませんね。 入社までには確かめておいた方がいい でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる