教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトして2か月足らずですが能力不足を理由に解雇されました。解雇について調べたら解雇はそうそう認められるもので…

コンビニでバイトして2か月足らずですが能力不足を理由に解雇されました。解雇について調べたら解雇はそうそう認められるものではなく社会通念上相当な理由が必要だとありました。先輩よりも経験が無く見劣りしても仕方がない、オーナーや先輩からはロクに教えて貰えずお客様や先輩からお叱りを受けながら1つ1つ覚えてやっていきました。働く意志がある旨も伝えましたが「君は他の従業員よりも出来ないし俺は君とはやりたくないから」と言って解雇予告をされました。 オーナーのあまりにも身勝手な主張に解雇権の濫用ではないか?と考えていますが能力不足で解雇というのはこんな簡単にまかり通るものなのでしょうか?

続きを読む

518閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    客からのコンビニ店員への不満を検索すると山ほどでるかと。 あなたの能力ではなく、そのくらい過酷なのです。 バイトと言うと、みなさんなぜかコンビニが大好きなようで・・・。 一見楽そうですが、しかし、地獄です。 山ほど仕事の知識が必要。器用さ。笑顔。応対力(受け応え)。声の大きさ。 丁寧さ。コピー用紙の詰まりから、陳列。 DQN、ヤンキー、酔っ払いも来る。 客が多い時間になると待ってる客がイライラ「おせーよ!クソ店員!!」 店前はゴミ散乱。ガキがタムロし営業妨害。原チャリ、ビッグスクーターで ふかして暇つぶし。 こんなのやるもんじゃないです。 もっとラクでお金の良いバイト、ありますよ。 この国は空前の人手不足の国です。

    1人が参考になると回答しました

  • 人手が足らないことが、現状。 ほんと、使いモンにならなかったんじゃねー? 時給分、働いたのかねー? 教えてもらう? 自分から、学ぶんです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる