教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

読み難いですがよろしくおねがいします。

読み難いですがよろしくおねがいします。転職で悩んでいます。東北のど田舎在住です。 家族構成:私(30代半ば)、妻(30代前半)、子供(3歳と1歳)の4人家族です。 私(正社員)、妻(パート)です。 現在の仕事は、大手インフラの子会社で正社員ですが、給料はめちゃくちゃ安くて、夜勤もやって総支給19万円弱です。手取りは15万円程です。 しかし、転勤は自宅から通える程度の移動のみで、転居は必要ないです。休みはシフト制ですのでバラバラです。 給料は安いですが、親会社が巨大なので、まず潰れることはない会社です。 しかし、給料が安すぎるために生活が厳しく、転職を考えていまして、最近応募したところで近々最終面接があります。 書類選考と筆記試験と適性検査は突破しました。 そこは東証一部上場企業の総合職で正社員なのですが、初めは自宅近辺での勤務なのですが、その後自宅から300キロ圏内で転勤があります。2年か3年毎に転勤があるそうです。夜勤はありません。土日祝日休みです。 妻の実家には要介護の母が1人でいるので、家族が遠方への転勤についてくるのは難しいと思います。 すると単身赴任を考えますが、子供も小さく義母も要介護となると、妻1人に相当な負担がかかってしまいます。 みなさんならどうしますか? 転居が必要な転勤がなく、潰れる心配もないけど、給料がかなり安い会社 と、 上場企業の正社員で、給料や福利厚生などの待遇も良く、今よりも安定した生活が送れるが、遠方への転勤が2〜3年起きにある会社 ちなみに、他に受けているところはありません。

補足

補足です。 現在の年収は280万円程です。昇給は1年で1500円です。最終面接をパスし内定をもらうことが出来れば、1年目で年収は360万円程とのことです。昇給ありです。

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ぶっちゃけ、 一部上場だろうが、糞会社は糞会社なんだよ。 ウチの会社も糞だよ。 一部上場だけど、上層部が糞過ぎて最下層の平社員の事何て使い捨てと思い込んでる。 自分は今の会社でパートで手取り27万前後だったけど、正社員になって手取り19万になった。同じ仕事してるのにここまで下がるのか?意味分からんって思ったよ。 4ヶ月で正社員辞退してパートに戻してもらったよ。 月8万下がってみ?生活できんわ。 「医療職だから正社員で居るメリットは全く無い」という考えがあるから出来る事だけど、一般職員だったらそういう転換はデメリットでしか無いよね。 転職はデメリットもあるよ。 転勤が多いとか、マジで辞めた方が良い。 だったら家から近くてずっと働ける職場にした方が良い。 生活する場所は1家族で2カ所になると、その分出費も増えるしょや? 単身赴任手当貰えるかもしれないけど、出費の方が大きいからね? 家族の為に、と言う事を考えたいのなら 知恵袋じゃなくて、家族同士で話し合って、どの位お金が必要なのか、どのくらい稼がなければ行けないのか、家庭の収支を数字で出した上で、転職を考えた方が良いよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 田舎に居れば、家賃だ農作物だとのプラスがあるのでは。 昔、秋田市に住んでいましたが、私は都会から流れていったので、そう言うプラスも無くきつかったです。 その後東京に戻りました。 このご質問は、家族間の話し合いでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日祝日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる