教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在医薬品卸営業職として働いており、年収は450万円程度です。

現在医薬品卸営業職として働いており、年収は450万円程度です。この業態の将来は、不安しかなく数年前から転職を考えております。 特に最近治験に関わるCRO, SMOへの転職を考えているのですが、そちらの業界の将来性について何か知っていることがあれば教えていただけますでしょうか?

3,780閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医薬品業界は、有資格者は好待遇ですが、無資格者は冷遇で、どんどんIT化(今風に言うとAI)で人員不要ですからね。 治験施設のCROも資格不要ですが、実際にはCROとしてだけ雇うと非効率なので、看護士がCRO兼任してるので、現実的にCROとして働くには、資格が必要という現実 完全に無資格CROも存在しますが、その場合は雑務や夜勤など、資格持ちが嫌がる仕事もやってます。 結論としては、営業なら営業、CROならCROなど、ヒトツの事しかできない人材は将来性ないでしょう

    ID非公開さん

  • どちらの業界も入る会社によって異なるのはもちろんですが、「業界」ということでしたら、それぞれの業界団体で業界としての売上高、従事する人の数など公表されていますので、そこである程度直近の未来は予想できると思います。「日本CRO協会」、「日本SMO協会」で調べてみるとよいと思います。ここから数年内の動きはまだ予想可能かな、と思いますが、5年~10年先にどうなるか、という将来性の観点はなかなか予測しずらいですね。ただ、いずれの業種も不要になることはないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる