教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代の転職面接ですが、必ず、落とされます。

40代の転職面接ですが、必ず、落とされます。過去に販売職21年の経験あって、同業界異業種に転職活動していますが、10社、全滅です。採用担当者の方 40代をなかなか採用しない理由を教えてください。 面接で落とされた会社が、再度、求人募集を掲載しているのを見ると、腹が立ちます。

続きを読む

2,712閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    40代をなかなか採用しない理由 かなり過酷な言い方になるかもしれませんが、 ・教育担当者や上司になる人があなたより若い ⇒あなたが仮に30歳の時に40歳のおっちゃんが部下になるよ。と云われたらどう思うか?普通の人は使い辛いからヤダな~と思う。 わざわざ年長者を選ぶ理由はない。 ・年収ベースが高い ⇒前の会社までのキャリアがあるので若い人より、そもそものベース給与が高い。 仮にあなたが低い給与でいい。と言っても入社後に同年代の人が仕事も変わらないのに良い給与もらってたら将来的に社内で不満をグチグチ言われる。 ・ポテンシャルが想像付く ⇒ぶっちゃけ40代で管理職でなく一般社員に応募してくる人って仕事の能力・ポテンシャルが想像付く。まぁこの程度ね。というレベルにしかなく、若い人だと育てれば化けるかも。という期待値が無いけど、それも無い。 ず~っと募集広告出してて、本当に即戦力になるな。っていう人しか中途は採用しない。って会社は多いです。 いちいち腹立てても採用になるワケでもないので切替て何度も受けるしかないでしょう。 40代前半なら就職氷河期ですよね?新卒のとき何社面接しました?私は今年40ですが、新卒の時は100社以上落とされましたよ。10社くらい何てこと無い数です。

    5人が参考になると回答しました

  • 会社求人のニーズと合っていないから採用されない ものと考えます。 至極簡単な理由なのですが、このことを肝に銘じて からは1~3社応募しただけで、即採用です。 今は売手市場ということもあるかもですが、当方48 歳で転職してるので、やり方次第でなんとかなると思う。 自分のニーズがあるであろう会社求人に応募するだけ ですが、それまでは50社受けても書類選考で落とされ るような惨憺たる結果でした。 自身を客観的に評価してどの会社ならニーズがある のか今一度見直した方が良いです。 少なくとも今の質問者さんは会社のニーズに合って ない。それが的が悪いためか、実力は問題ないのにア ピールが悪いのか分からないですが。 ・年齢40代・・・将来性が無い。20数年しか 働けない。20代30代の方が圧倒的有利。 ・販売職21年・・・経験がある点優位。即戦力に なれるところを強くアピールする。 ・資格とか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 面接までは行くんですね?ならそこにフォーカスして問題がないか考えて見てはどうですか。 転職理由、転職回数、直前の役職、転職後の条件で、おかしなことを言っているのではないでしょうか。 見た目、話し方も大事ですよ。 それと40代の採用は厳しいですよ。 採用の条件として40代OKとなっているかもしれませんが、常識的に考えて10年ちょっとで役職定年でしょうから、そんな人をわざわざ採用しようとは思わないでしょう。 よほどの実力がないと無理ですよ。諦めてコンビニ店員などを狙ってはどうでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる