教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業、社会保険未加入問題について 夫が、建設業で一人親方とし、 毎年、私が確定申告しています。 ですが、実際…

建設業、社会保険未加入問題について 夫が、建設業で一人親方とし、 毎年、私が確定申告しています。 ですが、実際は〇建設で、働いており、 日給制で毎月、給料が振り込まれます。〇建設は、夫以外にも人はいますが、 皆、自分で確定申告している一人親方で、 一人親方保険に加入しています。 現場には〇建設としてではなく、 □建設の人と□建設とし、入場しています。 先月、突然、〇建設から、社会保険未加入問題で 市の国民健康保険では、現場入場できなくなるから、と 建設国保の加入を勧められました。 国土交通省に問い合わせしましたが、 従業員5人以上でもないし、一人親方なら、 市の国民健康保険で大丈夫、 社会保険の加入義務はないとの返事を頂き、 〇建設にその旨、伝えましたが、 元請が独自の基準で適用除外会社も排除すると 規定している場合もあり、現場入場できなくなるから 入って貰わないと困ると譲りません。 私としては、市の国民健康保険の方が安いので、加入したくありませんが、本当に加入しないと、いけないんでしょうか? ちなみに、〇建設の他の方は、流され、 皆、言われるまま、建設国保に加入しましたが、 生活が苦しくなる、本当に加入しなきゃいけなかったのかと、疑問の声もあるようです。 実際の現場を私は知らないのですが、うるさくなってから、保険証の確認をされたり、入場できなくなったり、したことのある方いらっしゃいますか? また、一人親方でも本当に加入しなくてはいけないのでしょうか?でも一人親方といっても、□建設の方と□建設として仕事をしているので、やはり加入しなくてはいけないのでしょうか?ちなみに□建設は、しっかりした会社で、社会保険は加入していますし、年末調整もある、普通の会社です。

続きを読む

2,835閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    1次下請に勤めている事務の者です。 国交省が言ったように1人親方(個人事業主)は、自分以外で雇用者が4人までなら、雇用保険は加入が必要ですが国民健康保険と国民年金で構いません。 ○建設が問題にしているのは、請負のことだと思います。 ご主人が1人親方(個人事業主)にもかかわらず□建設の作業員として現場に入っていることなのです。 □建設の人間になりすましている、ということです。 以前はうちでもよくやっていました。アルバイトを頼んでうちの作業員名簿に載せて出していたのです。 業界がいい加減でしたのでさほどうるさくありませんでした。 □建設と仕事をしているなら□建設から振り込まれてもいいものを、○建設から振り込まれていることも不思議ですね。 業界としては万が一事故などがあった時の為に、責任の所在をはっきりさせたいわけです。 □建設の人が事故を起こした。起こした人がご主人だったとして、○建設としては□建設に発注し□建設の人が作業をしていると思っていたのに実際は1人親方だった・・・となれば問題になります。 ご主人は個人事業主なのですから、下請会社の1社として社名を出し、○建設の下請として入れば問題ないはず。後で書きますが書類もきちんと出せば通るはずです。 □建設か○建設の正社員になれば社会保険は強制加入です。 あと書類に関してですが、私は現場に出す作業員名簿や請負関係を示す書類を作成しますが、年々細かく厳しくなっています。 名簿には個別に社会保険の加入状況を記入する欄があるので、加入・未加入・適正除外は一目瞭然です。 今はないですが、そのうち健康保険証・年金手帳・雇用保険者証のコピーを出すようになる可能性はあります。 役所の仕事では出すことになっている所もあります。 うちの元請の1社は、現場入場者のうち社会保険に入っている人の分しか、社会保険料として払ってくれません。その分書類のチェックは厳しいです。 立場をはっきりさせないと入場出来る現場が限られてくると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 端的に説明すると元請が例外を作りたくないのですね。 質問者様の仰る通り、一人親方であれば「加入の義務」はありませんが、「加入してはいけない」訳ではありません。 元請は社会保険加入状況を確認する必要がありますが、一々「この会社は一人親方だから未加入OK」とか判断するのが手間です。 だから一人親方含め全下請事業者に対し社会保険加入を求めているのです。 他の回答者様からもありますが、〇建設からの工事を請け負いたければ社会保険に加入するほかありません。 これは法的にも問題なく、むしろ推奨されるべき事由なので従うか、他の元請から工事を請け負うしかないです。

    続きを読む
  • 一人親方などは、国保でいいが、元請けの下請け方針が社会保険オンリーにするのは、自由だ。 そこで仕事をしたければ、社保に加入するしかない。 うちで雇う正社員は、東大出オンリーと言っても自由だろう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたのご主人が本当に(実態上も)一人親方であるなら、国民健康保険、国民年金で問題ありません。 しかし 「実際は〇建設で、働いており、 日給制で毎月、給料が振り込まれます。」 ということですから、○建設が社会保険料を払いたくないための偽装の一人親方です。 このような場合を国土交通省は強く問題視していて、下請け企業に対して法令違反なので見直すように指導しています。また元請企業は下請け企業がそのような違法をしていないかチェックする義務があります。 従って、今回の場合、ご主人は健康保険か建設国保、及び厚生年金に加入しなければなりません。建設国保は以前から加入している場合しか認められないので建設国保で良いかはやや疑問がありますが、健康保険だと保険料の半額を○建設が負担しなければならないため、建設国保と言っているのでしょう。 でも建設国保に加入すればそれだけで良いというものではなく厚生年金に加入しなければやはり現場には入れないはずで、そこを○建設はどう考えているのでしょうか。 ご主人としては ・おとなしく会社の言うことに従う ・健康保険、厚生年金(および雇用保険、一般の労災保険)に加入させるよう会社に交渉する。 ・そのようなブラックな会社は辞めて、他のきちんとした会社に勤めるか、本当の一人親方としてやっていく。 どれかしかないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国交省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる