教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基礎伏図のチェックについて

基礎伏図のチェックについて建築現場監督をして2年目となります。 所長から杭伏せをチェックしろと言われ図面チェックは始めてですが杭伏せはなんとか完了しました。 次に基礎伏せのチェックしろと言われ現在しているのですが、設計図と基礎施工図が違いすぎて私のレベルでは通り芯と基礎の位置くらいしかチェックのしようがありません。 例えば、柱のフカシが設計では15mmの仕様ですが、施工図はかなり自由で15〜40ほどです。私の判断では15mm以上あればいいのだろうと解釈しています。 その他には、地中梁のハンチがFLと同面になっている箇所があり、大丈夫なのかと設計の土間伏せを確認するとその箇所もFLと同面になっていたり。これは梁に土間を擦り付けなんだと解釈をしました。 他にたくさんあるのですが、自分なりに解釈して進めていますが、現場経験が浅く、その解釈があっているかなど全くわからず不安しかないです。 どなたか図面チェックにおいて重要な点を教えてください

続きを読む

866閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基礎伏せ図を書いた施工図屋さんと打合せした方が早いと思いますが。 昔は現場で職員が施工図を書いていたのですが、今は外注が中心なので、逆に大変ですよね。 その施工図の意図を知らないとチェックもできないと思いますが

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる