教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の退職について質問です。 会社トップからの度重なるセクハラ・パワハラを我慢する時はして、拒絶してきた結果、会…

試用期間中の退職について質問です。 会社トップからの度重なるセクハラ・パワハラを我慢する時はして、拒絶してきた結果、会社ぐるみでの嫌がらせを受け(人格否定、事務職から現場仕事)、退社を考えています。有休10日残っているので、退職届け⇒有休⇒退職日(14日後)としたいと考えています。 いつ退職届けを出すか考えていて ①土日に上司にアポとって出す⇒体調悪いのであとは有休消化したいと伝える ②月曜に出社し朝1で退職届け⇒体調悪いから仕事せずに帰宅 *週末のうちに、月曜に退職届もっていき、当日は休むと伝える予定です 2案を考えております。もっと会社と距離を保ったまま、早めに退社する方法がありましたら教えて下さい。 ①・②の案も、これでいいのか悩んでいます。 もっといい辞め方あれば教えて下さい。 ブラック企業すぎて、長くいればいるほど、追い込められていくので怖いです。

続きを読む

325閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試用期間中だと有給が使えない可能性があります。確認してありますか? 法律的には2週間前に退職届を出せば良いことになっています。 ただ、各社の就業規則で「1ヶ月前」とか決まっている場合が多いです。 ①は止めた方が良いと思います。仕事時間外に呼び出すのは迷惑です。 ②が良いと思います。でもすんなり帰してくれないかもしれません。 引き止められても断固拒否して下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる