教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

★至急★ドラッグストア 早朝品出しのパート面接について。40代の主婦です。朝から開店前までにドラッグストアで品出しをする…

★至急★ドラッグストア 早朝品出しのパート面接について。40代の主婦です。朝から開店前までにドラッグストアで品出しをする、パートの面接を受ける事になりました。面接時の服装は、どのような服装が良いのでしょうか?開店までの仕事なのでレジや接客は無いとの事ですが、面接時のアピールポイントのアドバイス等もあれば、宜しくお願いします。

23,117閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    開店前の品出しは スピードと体力勝負で のんびり屋さんには向きません。ちょっとした運動会です なので 体力 元気 明るさアピールに 「お客様が気持ち良く買い物していただける売り場を作れるよう頑張りたいと思っているので宜しくお願いします!」と元気に締めればよほどの事がなければ不採用にはならないと思います 服装はスーツとまでいかなくても 黒いパンツに襟付きのシャツとかの方が無難だと思います。 頑張ってください

    6人が参考になると回答しました

  • レジや接客は無いです、荷物が多くて時間が延長になった場合などはお客さんがいる中で仕事をしなくてはいけないので挨拶くらいはしていました!また、たまに声をかけられることもあります! 面接時の服装はパートなので何でも大丈夫ですよ、服装よりもお店の入って欲しい日時にどのくらい出られるのかなどの方がよっぽど重視されるので 次に品出しの仕事についてですが、ズバリ体力勝負・時間勝負です、開店前の空調の無い中で汗だくになりながら無我夢中で綺麗に並べていくような感じです また、重いものがあるから体力勝負と思われる方が多いので念のため。。 重いものはもちろんありますが、それよりもしゃがんで品物を手に取り、立って品物を並べるの繰り返しなので、就業中はスクワットをしているような感じでした(笑) 腰を悪くされた方もいたので気をつけて下さいね! 短時間の勤務でも帰宅する頃にはヘトヘトになるくらいハードな仕事なので、意外と若い人が多く働いていましたよ! 恐らくお店側は体力には自信のある人や健康な人を求めていると思います! 本当に体力を消耗するので面接の際に向こうから聞かれる確率の方が高いですね! 開店前までではなく開店してからも陳列作業が出来る会社だとここまで急ぐ必要は無いんですけどね(^^; ちなみに最近、開店前までのところから開店後もOKのところに転職しました(笑) 時間に余裕もありますし、汗だくにならなくて済むのでありがたいです 大変な仕事ではありますが、面接頑張って下さいね(b^^)b

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • ジーンズを履いて行かなければ、たいてい大丈夫ですよ。

  • 動きやすい服装で行けば十分です。派手すぎず、清潔感があれば尚良しです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる