教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造工場でのお悩み質問。 小さな工場で働いているのですが、製品の組み立て方 を各作業者が自分の担当の製品以外あまり覚…

製造工場でのお悩み質問。 小さな工場で働いているのですが、製品の組み立て方 を各作業者が自分の担当の製品以外あまり覚えていない 場合、急な病欠や人事異動での欠員の際非常に困ります よね。皆さんがそんな環境で働いているとして、日頃からの作業 の技術継承の適当な手段として思いつくのは、 ①詳細な組み立てマニュアルの作成 ②ビデオファイルなどの映像媒体のライブラリ充実 などいろいろあると思いますが、教えを乞う側として 助かるのはどんな手段ですか? 他にもあればご享受いただければ幸いです。 うちでは口頭伝承が多かったようで技術の定着が非常に 限定的です。

続きを読む

134閲覧

kailon5さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    うちの会社は最近は動画やビデオですね~。勿論、口伝も文書も作りますよ。 でも機械系の組み立ては、やっぱり動いてこそですから。動いてるところも撮影してます。出荷する前に。まあ、初号機だけやれば、良いわけですから。毎回じゃないので。 新しい機械を作ったら必ず録画ですね。 ただ、例えば納品するお客様の工場内部は撮らせて貰えない事が殆どなので、機密だからですけど、そういう場合は手書きでも、文書でも必死に記録を残しますねー。w

    chi********さん

  • たいていは作業確認手順書などがあると思いますが口頭だけでは分からない場合もありますから

    ID非表示さん

  • あなたの立場は? 作業者? リーダー 上司?(係長や課長?) 立場によってやり方は変わるでしょうね。 仕組みやシステムを変えるのは結局上司(特に課長以上)になると思いますから、提案にしても内容によってしまいますし、請け負い会社なのかによっても違ってきますからね。

    続きを読む

    santさん

  • .口頭伝承も有力な技術継承手段です。 .詳細なマニュアルは有効ですが、文字や絵・写真に表しにくいことが多くあるものです。

    srh********さん

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる