教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒の就活で今週に二次面接を控えてます。すごく緊張してます。最大の難関で狭き門でもあるので不安でいっぱいです。ざっくりで…

新卒の就活で今週に二次面接を控えてます。すごく緊張してます。最大の難関で狭き門でもあるので不安でいっぱいです。ざっくりですが、二次面接のアドバイスや対策、質問項目でもいいので教えてほしいです。

関連キーワード

474閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就職活動、お疲れ様です。 緊張するのはあなただけでなく、皆さん一緒です。 2次面接とのことですが、基本、1次面接と変わらない、と 思っていた方がいいです。 面接官が変わりますので、また最初から ・志望動機 ・学生時代にがんばったこと・ ・会社に入ってからしてみたいこと この3点セットは最低限準備が必要です。 つまり、面接官を変えることで、違う角度から学生をみようという目的で 複数の面接が行われます。 ただし、面接の回数は会社によって1次面接よりも2次面接、最終面接と進むにつれて、会社の上層部の役職者が面接にあたりますので、1次面接よりも、 もっと深堀りの度合いが厳しいかもしれません。 1次面接で聞かれたことを思い出して、もう少し自分で想定問答を作って みましょう。 私が2次面接官ならば、上記3点セットに加えて、聞きたいことは 以下の通りです。 ・ 【5年後、もしくは10年後、我社はどうなっていると思うか? その時、あなたは何をしているか?】 →その会社の扱う商品、サービス、展開している地域、販売先、仕入先の 情報を最低限知っている必要があり、会社の将来像を学生なりに 実現できる、できないは別として「考えを持っているか」を 知りたいという趣旨です。模範解答はありませんが、例えば、国内地域から 海外に進出するとか、その時、具体的な国名を挙げて、市場が伸びる等、 経済状況の知識も合わせて説明できるとベターです。 スマホのアプリを開発して・・といったアイデアもありです。 今のその会社のビジネスの基盤を最低限知った上で、自分のアイデアを 説明することを期待しています。 ・【休日はどう過ごしているか?】 →スポーツなのか、映画なのか、友人との遊びなのか、ショッピングなのか、旅行なのか、宿題なのか・・ これは何でもいいのです。しかし、休日をダラダラと過ごすなよ、という サインでもあります。 ・【アルバイトはしたことがあるか?】 →お金をもらう、ということで社会経験を積んでいるかを知りたいものです。 その際に気を付けていることや、大切にしていること、 そのアルバイトにおけるあなたの役割は何か? ・【最近読んだ本は何か?】 →これは念の為想定しておいた方がいいです。 役職者の面接官の中には、読書好きが多いです。 ・【誰かに何かを指導した経験はあるか?】 →これは、入社早々は「教わる」ことしかないですが、数年も立てば、 あなたには後輩が入ってきて、指導をしなければなりません。 その際、過去に「指導」の経験があると強みになります。 ・【悪いことが起きた時、まず自分で対処するか?それとも人に相談するか?】 →これは、ムズカシイ質問ですが、本人が持っている感覚、育った環境が影響します。何か悪い事が起きた際、今までは自分で何とかしてきたとしても、会社にはいれば、トラブルを自分で時間をかけて何とかしようとして、万が一失敗した場合、 取り返しのつかないことになる可能性があります。お金を失う、信用を失う・・ ですので、模範解答としては、「何か悪いことが発生した場合には、すぐに報告します。その際、そのトラブルが起きた背景説明だけでなく、自分なりの意見は 持つように心がけます。すぐに報告をすることが大切だと思います。」です。 しかし、想定問答はいくらやってもキリがありません。 質問は無限にありますので、どこかで線引きをしなければいけません。 何かを聞かれた場合、「私は、それは○○だと思います。」とまず言いきることです。 その後に、「なぜならば・・例えば・・・」で具体的に説明をするのです。 大切なことは、「簡潔に」です。聞いている人(面接官)が 理解できるか、頭の中に映像としてイメージできるか、これを常に 意識しながら説明をすることです。 つまり、具体的に説明をすることです。 例えば、「○○を努力してきました。」と説明しても、 聞き手は、「どんな努力をしたの?」と頭の中でギモンを感じます。 その後で、「例えば、こういったことを毎日コツコツと続けてきました。」 と具体的に説明できれば、「そういう努力か」と理解できるものです。 最後に。 落ち着いて、ゆっくりしゃべることです。 ゆっくりしゃべることで、相手も理解しやすくなりますし、あなたも 落ち着けます。緊張すると早口になりますので、きを付けましょう。 自分はゆっくりしゃべれているか?常にしゃべりながらでも、意識しましょう。 面接は、1次面接は一番ムズカシイですので、2次は自信を持って臨みましょう。 色々と書きましたが、この短時間で「あなた」という人間を大きく変える ことはできません。つまり、準備はできますが、もし、想定外の質問に 直面すると思っていた方がいいです。最初からそう思っていると、実際に そうなった際にパニックになりにくくなります。想定内の質問であれば、 ラッキーと思う程度にしておきましょう。 「何とかなる」と思います。

    2人が参考になると回答しました

  • しゃべる。語る。伝える。 このニュアンスを考えながら、面接試験に臨みましょう。 何が、質問されるかは、まったく不明ですよね。総合雑誌の最新号を兎に角買って読んでみることかな。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる