教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員で働いております。 3ヶ月更新で更新満了で自ら退職した場合、 失業保険給付に受給制限はつきますでしょうか。 …

派遣社員で働いております。 3ヶ月更新で更新満了で自ら退職した場合、 失業保険給付に受給制限はつきますでしょうか。 今の職場以前に5年別の職場で働いていますが給付は受けておりません。

続きを読む

190閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の職場での継続雇用期間が3年未満であれば3月末での期間満了は給付制限はないはずです。4月以降になるとわかりませんが。 給付制限がないのは雇用期間3年未満の有期契約の期間満了についての経過措置だからのはずです。特定理由離職者や特定受給資格者になるわけではありません。 また、期間満了で更新をこっちから断った場合でも更新しなかった理由が病気やけがであったり、不利益を受けたり、受けそうになったためであると特定理由離職者や特定受給資格者にもなれる場合もあるでしょうから、なんとなくでも、判断基準などにないものでも何かあったらハローワークで言ってみましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる