教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今思う正社員のメリットについてです。 ・パートでも社会保険に入れるようになった。 ・パート程ではないが正社員も安…

今思う正社員のメリットについてです。 ・パートでも社会保険に入れるようになった。 ・パート程ではないが正社員も安定とは言い切れない景気、社会情勢になってきた。(現状、政府は正社員の首を切りやすく、また正社員とパートで同一賃金同一労働の改革を進めようとしている。) ・重責、休日出勤、最悪サビ残もある。 ・転勤あり 今までメリットと言われてきた、雇用の安定、社会保険、社会的な信用のなかでも2つが既にメリットではなくなった今、正社員のメリットって何でしょうか? 高給と社会的信用を引き換えに、重責回避、休日出勤、サビ残回避(パートでも場所にもよるでしょうが・・・)、転勤回避、そして何より自由な時間の確保を得た方がどうも幸せに思えるようになってきました。 そんなに多くのお金は要らないし、社会的信用だって別にローンを組む予定もなければ、本人さえそんなの気にしなければ、別に非正規でもいいのでは?と・・・ どうでもいいですが、ホリエモンも正社員のメリットについて「ない」とおっしゃっております。 最近の若い子は敏感だからそういうのもキャッチして、 「なら自分で立ち上げよう」としている子が多いようにも見えます。特に都会では。 18歳(中卒)で店長だとか、28歳で代表だとか・・・幸せそうに見えます。 現状、正社員のメリットって何なのでしょう? もうそんな時代ではないのでしょうか?

続きを読む

424閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    yat_yakuさん、どうしてる~~~~ =========================== 正社員と非正規の違いですか。 たとえば、銀行で住宅ロ-ンでも申し込んでください。 銀行の対応がまったく違います。 特に大手企業の正社員は有利ですよ。 まだ、社会経験が少ないのですか。

  • my_rainbow_flower_like_seaさん 単に社会保険や給料だけの問題ではないと思います。 まず、「同一労働同一賃金」と言っても、正社員と全く同じ仕事をパートやバイトといった非正規の人にさせるというのは、普通はないと思います。 ※正社員と全く同じ仕事をしているならともかく、そうなると、もう経営に近いことまですることになりかねません。 また、「同一労働同一賃金」をした場合、それ相応の責任を、正社員・パート・バイトに関わらず負わせるということも言えます。 今の正社員が行なっていることをパートやバイトにさせる場合、これまでとは違い、正社員が負うのと同等の重責や、休日出勤などもあり得るということです。 バイト(パート)だから気軽なんてことが言えない世の中になるということですけど、理解されていますか? さらに、18歳で店長や28歳で代表の人を「幸せそう」と書いてますが、当の本人たちは相当大変でしょうね。 上になればなるほど、自分が行える権限が広くなりますから、自由に行えますが、それだけの責任を負うことになる為です。 もし、経営をミスし、業績が悪くなったら、(最悪)部下は路頭に迷います。 ※あなた自身「勤め先が閉店しそう」と不安になられていたようですが、そこの店長(経営者)は幸せそうでしたか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13164379493 それだけの重圧がかかる仕事をやって「幸せです」と言える人は、相当タフな人だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる