解決済み
正社員になるべきかどうか迷っています。 28歳女性です。現在、紹介予定派遣で働いていますが、最近正社員のお話をいただきました。 また、つきあっている彼と今年の秋~冬に結婚しようと以前から約束をしています。仕事は技術職で、経験は浅いのですが、会社側では「うちで育ててもいいかな」と思ってくれて、 採用してくれたそうです(派遣会社の担当営業からききました)。 私も紹介予定派遣の面接時に、「長く勤めたいと思います」という意気込みを伝え、(それがポイントとなったかはわかりませんが) 採用になりました。 面接時点ではそう考えていたのですが、彼とよくよく話し合ってみると結婚してから3年くらいで子供が欲しいね、 という希望をお互い持っていることがわかりました。 私が、子供を産んで、働きながら、子育てするのは、二人とも無理だと感じていますので、 子供ができたら、退職することになると思います。今の会社は産休、育休はとれそうですが、現実的に子育てしながら、 働くのは、私にとって非常に難しいです。 もし正社員となって、仮に3年くらいで妊娠し、退職することになったら、会社に対して無責任な行動となってしまいますよね? そうなる前に、正社員のお話を断り、妊娠したときに辞めやすいような他の仕事を探した方がよいのでしょうか? 仕事はとてもいい経験をつめる場所だと思っていますし、お給料も悪くありません。この先のことを考えていなければ、 正社員になっていると思います。 どちらを選択したらいいのか、とても迷っています。 どうぞご意見お聞かせください。お願いします。
937閲覧
技術者として育てていきたいと本気で会社側が思っているのであれば 子供が出来ても子育てを前提とした配慮をしてくれるものと思います。 会社側は結婚、育児が今後有り得ると考えているはずです。 今後、結婚生活をおくっていく上で、共働きでも生活できると感じることもあるかもしれませんし 何がどうなるかなんておそらく誰にも予想はつかないと思います。 今、質問者さまが「この仕事をしてみたい」と思うのであれば、正社員になれるチャンスなのですから やってみてもいいのではないでしょうか。 ただ、今年結婚することだけは先に伝えておいた方がいいと思います。 子供のことは特に言わなくてもいいのではないでしょうか。 子供が授かった時点で会社と相談しても良いと思います。 正社員でも2年~3年で辞めてステップアップする人だっています。 せっかくのチャンス、不確定な事で諦めてしまうのはもったいないですよ。 やってみてはどうですか?
子どもを授かるタイミングは誰にもわからないものだと思うので 仮定の話で正社員の話を棒に振るのはもったいないのでは・・・と思います。 技術職ということで手に職をお持ちなであれば、子育ても落ち着いてからまた社会復帰、 という選択肢があるのかもしれませんが、手に職のない私などの場合 正社員であるありがたさを日々感じながら仕事しています。 無責任と感じるならばその旨を上司に相談する方法もありますしね。 こんなこと言うから女の人は腰掛けとしか考えてないんだ、と言われるかもしれませんが どこの会社もそのような理由での退職は経験のあることだと思います。 出産、子育ても大切なことなのに、それを理由にした退職がまったく無責任というのは 出産、子育てが仕事より劣位にあると考えているからではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
技術職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る