教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

賞与について。転職先が決まりましたが、不安になってきてしまいました。。

賞与について。転職先が決まりましたが、不安になってきてしまいました。。22歳女です。前職では賞与は貰えず、転職先では賞与のあるところ!と探していたのですが、一社だけ妥協した「賞与は実績による」という所に内定をいただきました。。 なぜ賞与を妥協したかと言うと、仕事内容も自分が探していたもので、文面からしてアットホームな雰囲気を感じたからです…。「賞与なし」とは書いていなかったし、別にいいかとその時は思い応募しました。 実績によるというのは前の会社もそうでした。貰えない前提でいたほうがいいですかね…? その会社は、とても従業員数は少ないですが雰囲気が良く1番好印象で想像通りアットホームでした。面接中は受かったらここに決めよう!と決意していたし、連絡が来た時も飛び上がる程嬉しかったです!ようやく就活が終われる!(終わらしたい)という気持ちもありました。 ただ時間が経つにつれ、そういえば賞与…と考えてしまうようになりました。。辞退して他を探せば年に2回は賞与貰えるのか…。とか、賞与を大前提で探していたのに良いのか自分…。という気持ちです。 でもあの社風は(もし内定を辞退するなら)これから受ける会社にあるのか…?!とか、やっとの思いで一社内定貰ったのに次受かるのはいつになるのやら…と悶々としています。 ちなみに、 ●三カ月転職活動をして、30件ほど受けました。 ●面接までたどり着いたのはほんの数件で今回内定が初めてです。 ●目標では年内に内定。今は無職です。 このようなことがあって焦りもあります。 すみません、結局は自分の気持ちなんですが、皆さんならどうしますか? やはり待遇面の方に重点を置きますか? 周りの方の意見も聞きたいと思い質問しました。よろしくお願いします。 長文失礼しました。

続きを読む

620閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    わたしは決して待遇面に重点を置きませんね。なぜならそんなにアットホームな会社が今後もあるとは思えませんからね。あなた様だってそうなのではないでしょうかね?今回の内定の会社はこれまでの30件のなかのどのくらいの希望でしょうか?ご自身でもそう書かれておられますよね。 ただ入ってから良くなるか、悪くなるかなんて予想もできません。ならばいま現在の受けている印象は大切になさるべきだと思います。 内定貰ったから欲が出てきただけだと思います。 わたしなら行きます。その会社はあなた様をかってくれての内定です。極端なはなし、マリッジブルーみたいなものでは? あとはあなた様も同様にお考えならそうすべきだと思います。 けど最後はあなた様のお気持ちが大切だということですね。言えるのはこんな感じですね。なんにしても早めに決断なさってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • まずさ、賞与って給料みたいに会社が絶対に払わないといけないものじゃないんですよ。 だから賞与の制度がない会社が違法ではありません。ただ、我慢ができないのはわかります。ただ、「賞与のある会社」って探し方をしても「賞与制度がありますよ」と言うだけで「賞与年4か月は絶対です」って会社は殆どありませんよ。 どうも読んでるとそこを勘違いしてるっぽいです。 大概の会社は「賞与あり(業績による)」とか「賞与あり(昨年実績○か月)」と言った表記の仕方しかしようがないわけです。 制度があっても会社が儲かってなければカットされることもあるし、業績も悪くないので毎年当たり前の様に貰えるかもしれない。 気になるなら支給実績でも聞いてみては?実績がないなら辞退するとかさ。

    続きを読む
  • 会社の雰囲気が良いことが何よりの重要点だと思いますよ。 賞与がある会社は沢山ありますが、雰囲気・人間関係に満足出来る会社は中々見つかりません。それは幸運です。ラッキーです。賞与よりも仕事で認められて昇給を期待しましょう。

  • 賞与って、会社の業績で出たり出なかったりするものです。 だから、賞与の有り無しじゃなくて、年収でどのくらいになるかで考えた方が良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる