教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の面接について教えて下さい 8月末に会社の都合で退職し、日を空けず別の会社へ就職したのですが 自分に合わなか…

職業訓練の面接について教えて下さい 8月末に会社の都合で退職し、日を空けず別の会社へ就職したのですが 自分に合わなかったため1ヶ月で辞めました。その後、職業訓練を受講したいと思い申込書を職安へ提出したのですが 最終職歴を8月末まで勤めていた職を記入してしまいました。 職業訓練の面接では前職を退職した理由を聞かれるとネットで見かけたのですが 面接官の方は失業保険の受給状況を把握しているのでしょうか よろしくお願いします。

続きを読む

951閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    面接官は把握してません。公共職業訓練ならあとから受給者資格者証を学校に提出するので(認定を訓練校のほうで一括で処理するため)事務の人には後から知られることになりますがだから退校とか不合格とか不正な申告をしたとか言われることはないと思いますがね。求職者支援訓練の場合、失業保険の延長がないので学校側がこちらの受給状況を知る機会は全くありません。ちなみに面接官を勤める人は公共職業訓練(ポリテク)では実際に授業を担当している講師、求職者支援訓練では事務の人でした。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる