教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社にロボットで有名な村○製作所を勧められました。

派遣会社にロボットで有名な村○製作所を勧められました。提示された給料が正社員の方より多いみたいなんですが派遣のが給料がいいのは普通ですか? 以下提示された給料 正社員二交代 総収入21万 手取り不明 基本給16万 月20日勤務 派遣二交代 総収入29万 時給1100円 手取り不明 月18日勤務 正社員三交代 総収入20万 手取り不明 基本給16万 月20日勤務 派遣三交代 総収入月21万 時給1100円 手取り不明 月18日勤務 この条件だったら派遣二交代一択ですか?

補足

派遣二交代だと試用期間(二ヶ月)の給料でも今の給料から8千円アップなので気になってます。 二ヶ月後から6万収入が増えるのも魅力的です。 時給1100円と書きましたが試用期間は1050円深夜割増が275円試用期間は263円 基本給144H深夜56.25Hでの計算のようです。

続きを読む

834閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    給料だけの面で見ればそれが普通。 でもそこから寮費、社保、厚生年金等引かれたら 手取りで20くらいなんじゃない。 俺が昔村田で働いてた頃は1200円だったんだけどなぁ・・・ 使用期間なんかもなかったと思うけど・・・

  • 1ヶ月で首なったら意味ないからねぇ(笑) お先真っ暗なるから(笑)

  • 派遣の方がよく見える場合は、正社員の社会保険料(健保や年金)や退職金積み立て分、住宅費補助、家族手当などが含まれていないからではないでしょうか。 ネガティブな見方をすれば、会社が切りたいときに切られやすい立場であることをカモフラージュするための数字提示のように思えます。 どのシフトを選ぶかは、幾ら欲しいのかと手取りが判らなければ決められないと思います。単純計算だと2交代の総支給額は31.5万でなければ変ですよね。

    続きを読む
  • >派遣のが給料がいいのは普通ですか? 普通は派遣の方が給料が安いです。 月給ベースでみると正社員は低いかも知れませんが ボーナスや勤務年数に応じて昇給があります。 退職時の退職金も出ます。 正社員は二交代でも三交代でもそんなに変わらないですね。 総収入21万ということは手取り17万円~18万円位です。 派遣二交代と派遣三交代は労働時間が違うのだと思います。 二交代総収入月21万、時給1100円 多分1日の労働時間が10時間~11時間位なんじゃないですか? 三交代、総収入29万、時給1100円、月18日勤務 1日の労働時間が13時間~14時間位働くと思いますよ。 >この条件だったら派遣二交代一択ですか? 二交代、税込29万円/月なら悪くは無いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる