教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年て就活を考えてます。

大学3年て就活を考えてます。先輩と最近話してたらその先輩は、「ホテルや飲食みたいな体力的な接客業は大卒がやるもんじゃない。もっと知的な仕事につくのが大卒」と話し、メーカーの事務職したそうです。 この考えは一般的ですか?

140閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そもそも今の大学生は数が多過ぎて大卒プレミアムはゼロですよ。20程前なら大卒イコールそこそこ頭がいいで通ったかもしれませんが。今の大学生は知力体力それぞれ20年前の8割程度と採用側は想定してるんで、飲食やろうが大手企業に入ろうが、似たようなポジションにしかいけないと思います。で、来年あたりはブラックだなんだと喚き始めるので、現時点でそこまで真剣に考える事ないですよ。

  • 個人の考え方です。 メーカーの事務職が、一概に知的な職種とは思えません。

  • ホテルなら、現場スタッフとしての仕事はアルバイトや契約社員や高卒正社員が担い、幹部とか経営者には大卒がなりやすいです。メーカーの事務なら、事務スタッフとしての仕事は派遣社員や高卒正社員が担い、事務系総合職(幹部候補)には大卒がなります。結局、同じですよ。

  • 長年人事教育、採用をやってきました。 企業には「職能」と「給与」をリンクさせる仕組みがあります。 例え話ですが 給与の安い社員を「軽自動車」 給与の高い社員を「ベンツ」としましょう。 社長が「どうだ、うちの車庫にはベンツが100台ある」と言うのと 「アルトが100台だ! 燃費、いいぞ!」と言うのとどっちがプレミア感ありますか? キーワードは「大卒・体力」ではなくその人の「能力と給与」の伸びを「期待する」かどうかです。ホテルや飲食は「経費は安ければ安いほど良い!」のです。帳簿上では人件費とは言え「食材加工費」「調理費用」といった科目で記入されます。工員も同じです、製品加工費、工賃に計算されます。また、その施設「レストラン、食堂、ホテル、工場など」が移転したりしたらその人達は「不要」になります。 当社は東証一部上場の「板金加工品メーカー」ですが以前ある工場を閉鎖し、従業員を約100名解雇しました。しかし、同じ工場内でも、本社の出先(総務・経理・電算)に組織上所属していた数名は「残留」しました。私は本社からそれを眺めていて複雑な心境でした。 答え:学歴や体力は別としてホテル、飲食は避けた方がいいと思います

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる