教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来やりたいことがわかりません。もうすぐ就活が始まるのに、自分がどんな業界でどんな職種に就きたいか分からなくて困っていま…

将来やりたいことがわかりません。もうすぐ就活が始まるのに、自分がどんな業界でどんな職種に就きたいか分からなくて困っています。飲食や建築系は絶対嫌、専門的な業界(医療看護教育系)も資格が無くて無理だし興味がない。 転勤はせず地元で働きたいので、総合ではなく一般職がいい。 自分の中ではザックリとこんな事しか浮かびません。 こういう経験のある方、どうやって就職先を決めましたか?

続きを読む

212閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    転勤がなく、地元で働きたいというのは、立派な就活の軸です。ちょうど、私の友人がこれを軸にして就活していました。結局最後は、待遇のよさに魅かれて大手に行きましたが……。 これを軸とした場合、考えられる仕事の探し方は主に2つあります。 1つ目は、地元にしか会社がない企業を探す。 2つ目は、場所に縛られない職種を選ぶ、です。 1つ目の場合、選択肢に入るのは地元密着型の中小企業や、エリア採用などです。前者であれば、マイナビリクナビのような一般的な就活サイトより、ハローワークに行った方が手っ取り早いです。仕事の種類も様々で、街の保険屋さんだったり、メーカーだったり、専門商社だったり、意外といろいろあります。また、大手の子会社(知っている中では、NTTデータの子会社、いわゆるデー子とか)や、自動車の販社も、地元に密着している場合も多く、とくに販社はエリアごとに独立した会社になっているため、出向にでもならない限り、転勤を伴う移動はありません。エリア採用は、一部の大手のみが実施しており、なかなかの人気です。給与面はそこまで期待できませんが、福利厚生はしっかりしています。 2つ目の場合は、どこの会社でも必要とされる職種や、人材価値が必然的に高くなる職種を選ぶことです。前者であれば営業、後者であればSEや介護士などが代表例です。何故このような職種を選ぶかと言えば、企業に縛られずに働けるという、大きな利点があるからです。営業であれば、地方の小さい企業でも必要とされます。SEであれば、技術さえあれば、どこの企業も欲しがります。要は、会社の意向に従いたくなければ、いつでもその仕事を辞めて別の会社に行けます。転勤を言い渡されたその瞬間に退職願を叩きつけられます。 私があなたの立場であれば、むしろ一般職は選びません。会社の都合で地元を離れることが決まった時、その意向を無視して辞めることが容易でなくなるからです。今現在、正社員の一般職の募集はかなり人気で、一度仮になれたとしても、再就職はかなり厳しいのが現実です。また、そうした求人自体の数はかなり少なく、あっても大抵は都市部の求人のみです。そもそも、地元で働きたいという希望と合っていない働き方です。 私であれば、地元の中小企業の営業職で絞ります。会社を大きくすることを目標とせず、創業が古く、勤続年数が長い企業で、営業としての職歴を積み重なって、万が一の時は同じ条件の企業に転職し、同じように働き続けることを意識します。

  • とりあえずやってみないと 分かりませんよ。 やってみたら 案外気に入ったというのがありますからね。

  • 会社が採用するのは、「やりたい人」ではなくて「やれそうな人」ですから、就きたい仕事がわからなくても、就けそうな仕事を探せば、それで就職できます。 今時は、地域総合職を設けている会社もあります。一般職は募集が減っていて、一般事務とかは派遣社員の仕事になっていますから、まずは地元で地域総合職採用をしている会社を探してみては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる