教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護保険料って払わなくていいんですか?今、ふと思い出したのですが、8月分と9月分の給料から引かれていないのです。多分、払…

介護保険料って払わなくていいんですか?今、ふと思い出したのですが、8月分と9月分の給料から引かれていないのです。多分、払わないといけないのですよね?

補足

今、8月と9月の給料明細を見ています。家計簿を付け始めた5月~7月は介護保険料が引かれています。しかし8月以降は同じ額が健康保険料で引かれています。これはつまりsrs16230さんが仰っている『天引きされる場合は健康保険料の中に含まれている』ということなんですか?国からしてみれば、『項目が介護保険料であろうが健康保険料であろうが、きちんと同じ額が納められていたらいい』ということなんでしょうか?

261閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    65歳以上になると天引きでなくなりますが。。。 天引きされる場合は健康保険料の中に含まれています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる