教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の成功例とかは調べれば広告等でよく出てきますが、失敗談を理由も併せてお教えくださいますか

転職の成功例とかは調べれば広告等でよく出てきますが、失敗談を理由も併せてお教えくださいますか

補足

その経験から特に転職する時にはこういうことを念頭に置いた方がいいなどもコメント頂けるとありがたいです

276閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失敗談、あります。 面接に行った時、社長の雰囲気やオフィスの狭さ等 不安がよぎったものの、場所など条件の良さだけで 入社してしまったら案の定、怖い社長と合わず クビになりました。 職務経歴書の職歴だけでデキると判断され採用。しかし 面接時に自信のない部分や経験の無い事は伝えてあるのに 先輩社員にデキない部分を社長へスカイプで逐一報告され クビになりました。 自身の専門である事が仕事内容として記載された求人票。 他の職務もある事を面接で聞きはしたものの 記載の内容がメインだと思うじゃないですか。しかし実際 そっちは10%くらい。その10%程度の為に教える暇は無く 知識のある人に来て欲しいから、そう書いたらしい。 騙されて入社した様なもんだと思いながらも、それでも 多少は経験が活かせるし、新しい事も覚えられるから 頑張ってみましたが 解せない・慣れない・今時ありえないシステムにうんざりな上 深夜残業とかザラで体重と体力がガンガン落ち 7か月で辞めました。 転職する時に念頭に…ですか。 直感は当たるということ。 出来ない事はハッキリ言っておいた方がいいということと 現場で一緒に働く人に面接して貰った方がいいということ。 面接の際、仕事内容や条件はよーく確認し 不安や疑問があれば又訪問させて貰ってでも聞いてから 内定を承諾する様に。くれぐれも 私みたいに焦ってババをひかない様にして下さいね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる