教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険、再就職手当の件です。 他の方の質問なども拝見いたしましたが少しモヤモヤするので、質問させて頂きます。 ①ハ…

失業保険、再就職手当の件です。 他の方の質問なども拝見いたしましたが少しモヤモヤするので、質問させて頂きます。 ①ハローワークにて失業保険、再就職手当の登録後、週に20時間以内の1日4時間以内ならアルバイトをしても失業保険等は支給されると聞いたのですが、それは待機期間中も平気なのでしょうか?それとも待機期間終了してからの話でしょうか? ②離職〜登録するまでの期間は、さすがにアルバイトはしてはいけませんよね、、? 無知で申し訳有りませんが、詳しい方お教え下さりますと助かりますのでよろしくお願い致します。

続きを読む

204閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    分からない部分が有りますが?、まず、再就職手当は、失業保険の残りを再就職手当として貰う物です、受給期間にアルバイトすれば、支給額は減ります、再就職手当の登録後と有りますが何の事ですか?。

  • ①ハローワークにて失業保険、再就職手当の登録後、週に20時間以内の1日4時間以内ならアルバイトをしても失業保険等は支給されると聞いたのですが、それは待機期間中も平気なのでしょうか?それとも待機期間終了してからの話でしょうか? 【解】 ハローワークで雇用保険失業給付の手続後、待期期間7日があり、そのあとに週20時間未満で1日4時間未満のアルバイトをしても、「採用証明書」を事前に提出すれば、給付制限3箇月の間の就労は認められています。給付制限のあと基本手当の受給に入ってから就労した日については、給付の減額または1日4時間以上の就労だと不支給があります。ただし不支給分は後日に繰り越されます。 ②離職〜登録するまでの期間は、さすがにアルバイトはしてはいけませんよね? 【解】 離職日翌日から失業給付手続までの期間にアルバイトをしても支障はありませんが、それが雇用保険被保険者であった場合はその離職票も必要になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる