教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠→退職強要→労働局による紛争解決援助を受けた方いらっしゃいますか?その後どうなりましたか?会社はすんなり非を認めてく…

妊娠→退職強要→労働局による紛争解決援助を受けた方いらっしゃいますか?その後どうなりましたか?会社はすんなり非を認めてくれましたか?解決して産休、育休とって復帰した方、職場ではやはり気まずかったりしましたか? 現在切迫流産による自宅安静の私のもとに手紙と共に退職届が一方的に郵送されてきたため、労働局に紛争解決援助を依頼したところです。電話で退職勧奨があり、退職したくないと伝え、社労士と相談しますと言われた1週間後に手紙が届きました。 小さな会社ですので、復帰するならあまり揉めたくはないのですが…。皆さまの経験をお聞かせください。

続きを読む

475閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    参考になりませんが、私は大きい会社ですが、育休明けに時短勤務しているときに2.3時間日々残業しないと帰れないため、困り果て均等室にいきました。紛争助言の話になりましたが、まずは自分で人事にいってくださいといわれました。そんなこといえないし、正直人事ではなく上司のパワハラが原因なのでいうのを躊躇し、結局2年我慢して夫や実家にもたよりやってきましたが、時短終了とともに退社しました。円満だったので、あとで扶養内のパートとかの話もありました。ただ自宅が会社から2時間なので、今は失業給付をもらいながらやっぱり近場で働くかなって感じです。ただ退職にあたり自己都合ではなく特定理由で会社都合扱いがよかったですが、私は育児が理由でしかも介護育児法に違反するから特定理由にしてほしいといいましたが、特定理由にするには均等室から会社にいっても改善がなく退社したら特定理由になるそうで、あなたは相談しかしてないからだめということで単なる自己都合になりました。ハロワと均等室は横のつながりがないので、聞いてないよって感じでした。均等室からはやめちゃいけないといわれ、やめたら均等室はからの干渉が必要といわれ、、どちらにしても権利を勝ちとるためには、会社に喧嘩売らなきゃいけないんだなと思いました。 介護育児法がありますが、守らなくても罰則はないんですよね。小さい会社だと1人かかえるだけで育休中の手当の申請とかの事務員も大変です。そのあたりは自分でやるから籍をおいてくれと頼んでは?それでもだめなら証拠をとって均等室、 あと最悪退職のことも考えてハロワに失業給付のこともきいたほうがいいですよ。自己都合と会社都合って私は社歴が長いので全然違いました。まぁ、まずはお体大切に。切迫早産なら動いちゃだめだろうし。ご主人にも協力してもらって。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる