教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士試験について

税理士試験について遠い親戚の方なのですが、今38歳。 早稲田大学卒業。卒業後引きこもりの時期もあったそうです。 本人は税理士を毎年受けていると言っています。 今年大学院に行けば2教科免除になると言って大学院を受けましたが不合格でした。 私は税理士試験に詳しくないのですが、やはり合格は厳しいように思えてなりません。 このような方でも受かる試験なのでしょうか??? 後継者問題であと2年くらいで取らないといけない状態なのですが・・・

補足

世襲です。 親が取れと言っているのではなく、親は先日亡くなってしまいみな会社を終わりにするつもりでした。 しかし、本人は継ぐ気まんまんで月収100万円を要求しているようです。 本人曰く17回受験していますがいまだに1科目も取れていません。。

続きを読む

2,128閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    yuu_u_nemu2さん はじめまして。 的を得ないお話かもですが、足跡残しにお邪魔いたしました。 私は、大学にも行っておらず、日商簿記1級合格を受験資格にして 5科目合格してきた、受験組の開業税理士です。 お身内のことできついことを書いてしまいますが、お許しくださいね。 月収100万??ですか? はっきり言って、実務をその方はできるのでしょうか? 実務をされながらの受験勉強でしょうか? そんなお気持ちが先行されてて、勉強に至ってらっしゃらないのでは? 私は、大学院の免除どころか、大学すら行ってないので 回避されるものなど全くない条件で、人の何倍と勉強してきました。 決して、自慢話でもなく、苦労話でもなく、当たり前のことだと思ってるし 今は、その何倍と大変な毎日です。 謙虚な気持ちを忘れず、納税者の方にいいものを日々提供できるよう 無限の努力を積み重ねる毎日です。 『資格』で食べて行くのではなく『実務』で食べて行くのです。 それがわかっていたら、100万円なんて要求しないはずです。 後何科目残ってらっしゃるのかわかりませんが 大学院で2科目免除と言われているなら、税法免除なのでしょうか? もし、大学院に入れても、実務の現場で難しいのでは?と思います。 ただ・・・ 17回、税理士試験を受けてこられたのはすごいと思います。 私なら、そこまで集中が続かなかったと思います。 自分の限界はここまでか?と思ったときは必ず合格という結果がついてきていました。 確かに難しい国家試験ではありますが、合格できない試験でもないと思います。 ひとつずつ積み重ねる、真面目で謙虚な精神を持ち続ければ成就できるはずです。 こんな私でもできたのですからね。 多々のご無礼をお許しくださいね。 お身内の方の道が開かれますことお祈り申し上げます。

    3人が参考になると回答しました

  • 数年前、税理士免除業界では、有名な大学院に友人が多く入学しました。 が、今は閑古鳥らしいです。 数年前に税理士法の改正で全科目免除が不可能になりました。 親戚の方ももう少し早くに大学院をお考えになられていたら 税法免除と会計免除で4年で税理士資格は取得できたのに もったいないことをしましたね。 当時法改正の半年で、税法科目の大学院に在籍しながら会計科目の大学院にも 在籍し二重学籍までして免除認定をうけた人とかもうわさに聞きました。 大体が会計事務所を親がされている二世さんのようです。 後継者問題は深刻な問題だと思います。何がなんでも資格を手にしたいと 言う方が多い中、親戚の方はまじめにされておられるようですね。 お金に余裕があるようでしたら、某通信大学院で免除認定がおりると 聞いたことがあります。ダメもとで申し込みされて残す一科目を専念して 勉強されるというスタイルで税法と会計抱き合わせで 税理士資格認定を目指すということではどうでしょうか。 地方の大学院は、税理士法改正から閑古鳥だと聞きます。 きっと選ばなければ受かる大学院もきっとあるはずです。 本当に税理士になれば、まだまだ若いうちにはいるはずです。 がんばってください。

    続きを読む
  • 税理士試験は最終的には会計科目2科目と税法科目3科目の合計5科目が必要です。 毎年1科目づつ受験できる試験にもかかわらず、17年間で合格科目なしという方が あと2年で税理士試験に合格できるとは到底思えません。 仮に大学院に行ったとしても終了までに最低2年はかかるわけですよね。 (それに大学院を終了していても試験の受験は必須です) 前の方もかかれているように税理士登録には実務経験が要求されています。 以上からあと2年で取得するのは99.9%不可能です。

    続きを読む
  • やる気があれば受かるのではないでしょうか?早稲田も下から持ち上がりでなければ多少は入学に勉強したのでしょう。免除合格者は見かけは立派な税理士ですが実務では歴然として差があります。まともな勉強していませんから理屈がわからないのです。 無資格で勤務の永い事務員の方がよっぽどクライアントから信頼されます。クライアントは正直でよく見ています。 世襲ですか?可愛そうに親が取れと言ってるのですね。38歳で何科目持ちか知りませんが免除を期待するならやめた方が良いですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる