教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

しまむらのパート 一ヶ月の就業時間を教えてください!

しまむらのパート 一ヶ月の就業時間を教えてください!学生の頃(7年ほどまえになりますが) しまむらでアルバイトの経験があり そこの店舗がパート募集をしていたので応募しようかなと思っています。 知恵袋で色々検索したのですが いろんな答えがあったので 質問させていただきます。 一ヶ月の就業時間てだいたい 何時間くらいでしょうか? 130時間しか働けないと答えていた人もいるのですが、それ以上は働けないのでしょうか?

補足

補足です。 扶養には入ってません。 パートでも一ヶ月の働ける時間が知りたかったので質問しました!

続きを読む

1,469閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    店舗の状況によります。 人員が確保できている店は(あなたが入社することによってそうなる場合も含めて)130時間前後の場合もありますし、人がいなくて困ってるという店だと170時間近く働く店もあります。 ただ現在170時間近く働いているお店でも理想としては130時間に近づけたいので、入社時に170時間近く働けても人を増やして急に130時間になっちゃうことはあります。

    ID非表示さん

  • パートということは、誰かの扶養に入っているのでしょうか? 扶養に入っているなら、年収の制限内で働かないと扶養している方の所得税や住民税の控除を受けられなくなります。また、健康保険も扶養から抜け、自分で加入しなければならなくなります。 時間ではなく、収入で考えた方がいいと思います。 また、いくらたくさん働きたくても、お店の都合もありますし、他のパートさんとの兼ね合いもありますから、自分の希望どおりに働けると思わない方がいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる