教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の勤務年数について 前職は契約社員として6年間働いてきました。 しかし、前職を3年働いた時点で会社側から次の更…

履歴書の勤務年数について 前職は契約社員として6年間働いてきました。 しかし、前職を3年働いた時点で会社側から次の更新はせず、一度退職届けを出して退職した後、再雇用したいと言われました。(法律上3年以上勤務すると雇用形態が変わる?ため?) なので、実質は6年同じ会社で勤めてますが、形式上は同じ会社に3年勤務→退職→再雇用で3年勤務という形になっています。 この際、履歴書はどのように書くのが望ましいですか?6年勤務と書いてしまうと雇用保険などを確認された際にこちらが嘘をついたように思われますか?

続きを読む

251閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そんなに真剣に考えなくて単に ―年―月~-年―月まで ○○会社に契約社員として勤務(3年更新)と書けばいいよ・

  • 6年勤務でいいですよ。 もし何か聞かれたら、法律の関係で形式上そうなってるだけだと言えばいいですよ。 まず聞かれることはないと思います。

    続きを読む
  • 期間契約の更新に依る、継続就労

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる