教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の夜勤専従バイトについて 新人看護師です。 常勤で病棟に勤務していますが、趣味がたくさんあり、とても時間が足り…

看護師の夜勤専従バイトについて 新人看護師です。 常勤で病棟に勤務していますが、趣味がたくさんあり、とても時間が足りないので、3年ほど経験を積んだら、夜勤専従バイトを月8〜10回ほどしながら、やりたいことをしたいと思います。 経験3年(4年目)で夜勤専従は務まるでしょうか? 将来の話ですが、教えてください、お願いしますm(__)m

続きを読む

1,641閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    夜勤専従をする病院の環境にもよると思います。 一人夜勤の救急外来当直であれば、それなりのスキルが必要ですが、1回の手当が高いです(私がしていたのは1回3.2万)。 忙しい夜で救急車8台、患者20人が最高。 最小はゼロ人。 患者や救急車が来なければ寝当直だったので、なかなかいい労働条件でした。 その病院で10年程働いたのちのバイトだったので、各病棟や医師を熟知していましたから、良かったものの、まったく飛び込みではできなかったと思います。 4年くらいではどうでしょう? そのバイトをずっと続けて行くのであれば、一人で無ければ大丈夫かもしれませんが。 そういう目的があるのであれば、しっかり学んで指導受けて一人前になってください。 ウチの病院は一人一人の状態を評価して夜勤も導入します。 できる子は半年目には夜勤、出来ない子は2年目の今でも夜勤させていません。 看護師は仕事を覚えて動けるようになれば、時間に余裕が出来てくるものです。 主婦でも家庭と両立できる数少ない職業とも言えます。 みんなプライベートの趣味や活動をこなしながら働いていますよ。

  • 3年と言う事で考えた場合、貴方が今勤めている病棟がどの様な環境なのかによるでしょう。 外科や急性期等で、急変に対応出来る技術や判断能力が養われるようであれば出来ると思いますが、慢性期や内科系なら難しいかも知れませんね。 目的の年数までに、貴方自身が何処ませ成長出来る人材になれるかでしょう。 私の勤務先では経験が浅い人は夜勤帯のバイトにすら入れません。(救急指定で忙しいので) 夜勤専従で気をつけなければいけないのは、「保険料や税金」は自己負担だと言う事です。 例えば、社会保険料は常勤では職場が半額負担ですが、専従バイトでは満額自己負担なので今の金額の倍を支払う事になります。 確定申告も個人で行い、多くの税金が必要になる事を理解しておかないと生活がきつくなりますよ。 専従とは言えバイトですから、仕事のキャリアにはならず、長年するものではないと思わないと、将来的な「信用」は無くなります。 この世界は「常勤」で長年従事した人にのみ「信用」が生まれます。 若いので「趣味」「そこに掛ける時間」を優先したいのでしょうが、どの看護師も仕事に慣れてくれば時間も余裕で作る事が可能ですし、多くの趣味も満喫出来ているものです。 夜勤専従が悪いとは言いませんが、シッカリと将来まで考えて行動しましょうね。

    続きを読む
  • 経験3年(4年目)で夜勤専従は務まるでしょうか? ・・・・優秀なら出来るのでは。 また病院のレベルにもよるのでは。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる