解決済み
金利スナップ取引について質問です。A銀行から10万借入B銀行に対して固定金利を支払、変動金利でもらい、それをA銀行に支払う意味がよくわかりません。 例えば、A銀行から、乙君が10万円借入れ(変動金利) 甲君がB銀行から10万借入(固定金利)た。乙君は今後の金利が上がるかもしれないから、固定金利で支払いたい。一方甲君は変動金利で支払いたい。だから乙君は甲君に固定金利を支払、甲君は乙君に変動金利を支払う。というのはわかります。 しかし、問題では、当社一つしかありません。A銀行から借入B銀行からも借り入れるのですか?教科書に、お互い等価と思われる金融商品に係る将来キャッシュフローを合意の上交換すると書いてあります。 ということは今は借りないけど、将来借りますよってことですか?
49閲覧
A銀行とは借入契約を、B銀行とは金利スワップ契約を締結すると考えてください。 上の例の場合、 (借入契約) A銀行→(借入金)→→当社 A銀行←(変動金利)←当社 (金利スワップ契約) ===========当社←(変動金利)←B銀行 ===========当社→(固定金利)→B銀行 A銀行から借入の変動金利支払とB銀行との金利スワップ取引の変動金利受取が相殺され、最終的に金利スワップ取引の固定金利支払だけが残り、実質的に変動金利借入が、固定金利借入へと変わります。金利スワップ取引を取り扱ったB銀行は、通常は、金利スワップ取引手数料という名目での対価を得るわけではなく、当社から受ける固定金利とこの金利スワップ取引契約の逆のスワップの相手法人会に支払う金利との差額を手数料とします。
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る