教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職について質問。 辞めたいと伝えても軽く軟禁されるようなブラック会社の上司の机に退職届を置いて辞めてきました。 …

退職について質問。 辞めたいと伝えても軽く軟禁されるようなブラック会社の上司の机に退職届を置いて辞めてきました。 雇用保険には加入していて保険証を受け取っており、それも返却しました。 試用期間で、厚生年金は入ってませんし失業保険も受け取れません。 同じく試用期間に辞めた人に聞いたら、特に手続きもなく辞められたと言っていました。 ネットで調べたら被保険者証、年金手帳、源泉徴収等を会社から受け取ると書いてあるのですが、 厚生年金に入ってないですし受け取れるものは、被保険者証と源泉徴収のみですか?

続きを読む

156閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大変な思いをされましたね。 雇用保険被保険者証と、働いた分だけの給料と、源泉徴収票を請求しましょう。 直接話すのが嫌ならば、メールか、内容証明便でも結構です。 (本来、直接話すのが筋ですが、相手は軟禁するようなブラック企業です。 礼儀よりも、自分の身を守ることを考えましょう。) 上司が聞く耳もたないのであれば、人事あてに請求しましょう。 ちなみに今の会社での期間が短いのだとしたら、失業保険はもらえないのですが、その後の就職先での勤務日数次第では、そのブラック企業での離職票が効力を発揮する場合が無きにしも非ずなので、離職票ももらえるならば、もらっておいた方がいいです。 詳しくはこちらをご参照ください↓ http://www.soumunomori.com/column/article/atc-56508/ 離職票は、発行までに時間がかかりますから、あなたがそこまで必要としなければ、断ってもいいのですけどね。。 そして難ぐせつけて手続きしてもらえなかったり、あまりにこじれるようでしたら、労働基準局へ相談に行った方がいいです。 そもそも法律では、2週間前に退職の意思を伝えれば、会社は拒否する権利はないとされています。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる