解決済み
パートから常勤職員になるか悩んでいます。 現在社会福祉法人にてパートととして働いています。先日上司から常勤職員として勤務する事を考えて欲しいと言われました。 とても有り難いお話しなのですが、育児との両立ができるのか不安があります。 現在、3歳の子供がおり保育園へ預けながら働いています。 職場へは自転車で10分、勤務時間は9:00-14:30で月曜日から金曜日まで働いています。 総務課で職員の勤怠管理やデータ入力、庶務が主な仕事です。 常勤職員になった場合勤務時間は8:30〜17:00まで、仕事内容は詳しく聞いてはいませんがもっと複雑なものになると思います。 仕事内容にも不安はありますが、勤務時間が長くなることが一番気になっています。 17:00に仕事を終え保育園へお迎えに行くと帰宅は17:30過ぎになります。 そこから、夕食の支度をして食事をしてお風呂…朝も早くなるのでできるだけ早く寝かせてあげたいです。 子供はまだまだ手がかかります。かなり甘えたがりなので常に「ママ、ママ」です。保育時間が長くなればさらに甘えんぼうになると思います。 なにより私自身も既に40代ですので、体力的にこなしていけるのか…疲れが溜まって子供にイライラしてしわまわないか… 職場も保育園も自宅に近く恵まれていることは承知しているのですが、どうしても不安に思ってしまいます。 フルタイムで働きながら子育てされているお母様方、限られた時間をどのように使って家事、育児をこなしていらっしゃいますか? 子供との時間はどのように作って過ごされていますか? よろしければアドバイスを頂けますと幸いです。
368閲覧
お仕事と子育て大変ですよね。お気持ち分かります。 私は現在保育園に4ヶ月になる娘を預けて仕事に復帰してます。 私は8:00-17:00まで仕事をして帰ったら家事と育児におわれています。 なかなかハードですねー。旦那さんと一緒に2人で育児してますがとても大変です。 確かに疲れも溜まってキィーってイライラしちゃう事は多々ありますよ。 でも何とかくじけず旦那さんと協力してます。 家事は娘を1人でおもちゃで遊ばせながらちょこちょこ様子見ながらしたりとか寝かせてからしたり色々ですね。 旦那さんが仕事終わって家に早く帰ってる時は娘と遊んでてもらい家事をしてますね。 家事が終わってからは親子3人で就寝までまったりしてます。その短い貴重な時間がとても癒されます。 家では家事と育児に追われ外では仕事ですが私は仕事が育児の息抜きと思って励んでます。 仕事がお休みの(日・祝)は娘を沢山可愛がってます。お散歩に出かけたり楽しく過ごしています。 これからどんどん娘も成長していくのでよりハードになりそうですがそのハードさを楽しもうかなとも思っています。 今しか味わえないひとときをと。 子供が手がかからなくなったら寂しいって話も良く聞きますし(笑) 質問者様のお子さんは3歳なんですね♪可愛いでしょうね♪ お仕事をフルにする前に仕事内容聞きそれからもう一度お考えになってはどうですか?そしたら少しは不安はなくなるかと? ハードにはなるとは思いますが何とかなるさでやれるとも思いますよ。 アドバイスになったか分かりませんが…。お互い気楽に頑張りましょ♪
慣れてしまえば大丈夫ですよ。 我が家は1歳、3歳がいます。 保育園には朝8時前に連れて行き、17時半すぎに迎えに行きます。 夜ご飯は18時。 お風呂は19時。 就寝は20時〜21時。 私も子供と一緒に夕飯を食べ、お風呂に入り、就寝します。 その代わり朝は4〜5時に起きます。6〜6時半までにその日の夕飯を作ります。 子供達は6時に起きて朝ご飯。 7時前後に洗濯物を干します。 買い物は基本週に一回。 毎日の献立を決めておいて必要なものを1週間分、休日に買っておきます。 牛乳やパンなど消費期限のもたないものは、週の途中、仕事帰りにササっと買いに行きます。 うわぁ〜大変。と思うかもしれませんが、慣れたらそうキツくはないですよ。 早寝早起き、朝活もいいものですよ。
うちは、お買い物の時間を削減しました。 生協や食材宅配を利用して、家に帰ったら、すぐにご飯の支度です。 でも、日が長くなったら、5:30くらいでしたら、ちょっとお外で子供と軽く遊んでから、家に入ったり…… 忙しいかもしれませんが、充実してましたよ。 ひとりでやる方が楽ですが、ちょっと時間をかけて、お子さんと一緒にそうじや料理をしても、コミュニケーションの1つになります。充分、手はかけられます。 この先、パートのままでも、生活や教育費に不安がないなら、今のままでも良いと思います。 ただ、将来の備えに不安があるのであれば、お声がかかった今、常勤になるタイミングなのかもしれません。 私自身、パートからスタート、契約社員をへて、今は正社員。 会社は同じですが、拘束時間・仕事内容など、どんどん変化してきました。 最初は、疲れもしましたが、私の場合、生活や教育費の問題がありましたので、やるしかない、今がその時、と覚悟を決めてやってきました。 社員になると、収入だけでなく、福利厚生の面でも安心できることが増えますので、年齢も上がり、いろいろ落ち着いて働ける環境は、大事だと思いますよ。 有給が使えるようになったおかげで、社員になった方が、学校行事の参加率も上がりました。 ご参考まで
< 質問に関する求人 >
総務課(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る