解決済み
中学1年生男の子の父です、子供の字が上手くなく、読みにくいです(私もそう上手ではないのですが)書き方にはもう数年行かせていて、初段は持っているのですが、その昇段の作品もこれでよく合格したなぁと思うような物です、その教室は週に一回で 家では全く練習していません、これからは少しの時間でも毎日家で練習させようと思っていますが、どんな練習をさせれば良いのか迷っています、良い練習方法 ご存知の方教えて下さい 周囲の人ではイラストで絵を描かせるといいよ と言う人も居るんですが(これなら楽しいかなとも思いますが)効果あるでしょうか?よろしくお願い致します。
67閲覧
おそらく、書くことにあまり興味がないお子様なのではないでしょうか。 書くことが好きなら、普段からしょっちゅう鉛筆を持ち、何かを書いている子だと思います。書く線をコントロールできるようになり、自然とうまくなるんですね。 そして理数系の能力に優れた子は、文字を単なる記号としか思っていません。 字が綺麗に書けることに、大した意味も面白さも見いだせないんです。 うちの下の子(男)がそうで、習わせ、初段まで取らせましたが、たいして上手くないです。 でも私は字をキレイに書くことをうるさくいいません。人に見せるものは読めるように書きなさい と言うだけです。 何故かと言うと、理系の能力を潰したくないからです。 字を上手く書けるように練習させると理系の能力が下がるのかどうかは、科学的には証明されていないかもしれません。 が、有名な音楽家の話で、幼少期にピアノが素晴らしく、でも人とのコミュニケーションがとれない子がいて、その子に会話ができるよう教育すると、話せるようになった代わりに、ピアノの腕が格段に落ちてしまった という有名な話があるそうです。 理系の能力に優れているであろうお医者様は、字が汚い人が多いです。 頭の回転が速く、文字が追い付かないのだそうです。 そもそも文字をキレイに書くって、頭を使わないんですよね…。 お子様はどうですか? 教えてもいない数の不思議に気づいたりしませんか? 私は二人の子育て中ですが、一人は文系、字がうまい。もう1人は理数、字がヘタ。 元々の能力を潰さないことも、大切な気がしています。
< 質問に関する求人 >
イラスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る