教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1ヶ月後の5月前半に辞めることを一昨日伝えましたが、「辞めるのならもっと余裕を持って。出来れば5月いっぱい会社が月締めだ…

1ヶ月後の5月前半に辞めることを一昨日伝えましたが、「辞めるのならもっと余裕を持って。出来れば5月いっぱい会社が月締めだから働いてくれないと。それが常識」といわれ退職拒否されました。シフトがまだ組まれていないうちにと申し出て、1ヶ月後の日付を伝えましたがダメでした。 次にやりたいこと、挑戦したいことがその退職日までには自分がフリーになっていないと難しいことも伝えましたがダメでした。 会社の規定は1ヶ月前だと思います。何せ就業規則なる書類は私たち職員が見れる場所にはありませんし、常々上の方たちが辞めるなら1ヶ月前にと言っていました。 月末まで働くのは無理だし、その中途半端な日にちが気に入らないみたいで非常識ですがどう考えても5月いっぱいは難しく、月末締めの関係でというなら4月いっぱいで辞めますというしか無いのかなと思っています。 それでも受理されない場合、郵送もありますが家と職場が近く週5勤務なので直接渡せと言われそうです。どうしたらよいのでしょうか? いま現在も仕事に行くのがしんどいです。

続きを読む

797閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人材紹介会社のコンサルタントです。 事前通告1ヶ月後と上司たちがいっているのでしたら、就業規則にその通り規定されているようですね。但し、ビジネス慣行としては勤務先の締め日(月末、25日、20日)を退職日とすることになっています。その意味では上司の言われていることが正しいです。現状では5月末退職が妥当です。 どうしても4月末で退職したいということでしたら、民法規程の事前通告2週間前を使い、上司に退職届を手渡しで受理を試みます。受け取らない場合、月の15日までに必着で配達されるように退職届を内容証明付配達郵便で社長または人事責任者に出します。郵便局本局でしたら、24時間受付しているはずです。前提として企業が民事裁判に持ち込まないことが前提です。裁判となれば、敗訴の事例があるということです。私がお手伝いした人材の方達の場合、内容証明付き配達郵便で出したら100%予定通りに退職されています。企業が所在する都道府県にある厚生労働省の「総合労働相談コーナー」に事前相談(面談または電話)してから実行してください。役所にも相談していることが言えると会社側にプレッシャーをかけることができます。「総合労働相談コーナー」は労働基準監督署内に設置されているようです。厚生労働省のホームページで検索できます。 後日転職の際、在籍確認のおりに多少言われるかもしれないことは覚悟しておいてください。「民法規程の事前通告2週間前」を使うということは円満退社ではないという意味です。

  • 内容証明で退職届を出せば、「一ヶ月前に出した」事の証明になりますし、会社も受理せざるをえません https://careerpark.jp/51838 退職届 内容証明 でググってみて下さい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる