教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園に行きたくないです 甘えているのは解っています でも、バス運転手に嫌われたみたいで、乗りたくな…

保育園に行きたくないです 甘えているのは解っています でも、バス運転手に嫌われたみたいで、乗りたくないです 私は朝のバスの専属になりました1人お迎えバスの人数が増えたので、5分繰り上げるのか聞いた時も当たり散らすみたいに、「4時半だよ」と何度も聞くな、毎日の事だろみたいな態度を取られました お帰りのバスは4時から、1時間の配分で決められているみたいで、遠い子がいない時は出発は遅いみたいですが、5分ずつずれていくと聞いたので、1人増えたので、5分繰り上げるかなって質問しただけなのに まだ、2回しか1人で乗っていない上に、緊張しっぱなしで、会話もできないです とにかくバスの運転手さんが怖いんです また、冷たくされたらどうしたら良いのか 先輩保育士さんと乗った時はそんな事はなく、私にだけだと思います 連絡事項も明日の朝、運転手さんに伝えないといけないのですが、運転手さんは聞けば、答えてくれるし、大丈夫ってベテラン保育士さんが言っていましたが、明らかに私1人で乗るとイライラしているみたいで、憂鬱です スムーズに業務ができていないのもあるかと思いますが 何か言うと、また当たり散らすみたいに言われそうですし 正規の保育士さんは3人しかいない上に、私がバス専属にならないと、遅番、早番の上に、バス業務で過密スケジュールになってしまうので、やめる訳にはいかないのは解っています せっかく保育士資格を取り保育園で勤める事ができる嬉しさと子どもと関わりを持てる機会を与えて下さった園に感謝する反面、 凄い不安で辛いです 今日は勤め始めて一人になった時、初めて泣いてしまいました

続きを読む

304閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お辛かったですね。でも大丈夫。 あなたはバスの運転手さんの助手ではないし、保育士さんです。 言い方がキツくてつらいですが、答えてくれるだけいいと思います。私も以前職種は違いますが送迎をしていました。その中の1人の運転手さんが私にだけ口も聞いてくれずでお迎えが遅れてしまうで大変な事がありました。私も心の中で、新人だからってなめやがって!と泣いた事があります。毎日憂鬱でした。 憂鬱で辛くて胃もキリキリしたけど、そうゆう気持ちって乗ってる他の子達にも伝わってしまうんですよね、、。なので私は、放っておきました!コイツはこうゆう性格なんだ!と割り切って;^_^A 暫くして送迎も慣れてきたら運転手さんも認めてくれた?みたいで対応も他のスタッフさんと変わらなくなりました。 質問者さんは甘えてなんていませんよ。人から冷たい態度とられたら誰だって辛いし憂鬱です。 連絡事項だけ話すようにして放っておけばいいんです。 その内、きっと大丈夫になります。 子供も来年保育園に入る予定です。素敵な仕事に就いてくれてありがとうございございます。 頑張りすぎず適度ですよ❀.(*´◡`*)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バス運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる