教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

機械設計の転職やキャリアについて。 こんばんわ。準大手鉄鋼メーカーに勤める24歳独身男性です。この先の自分のキャリ…

機械設計の転職やキャリアについて。 こんばんわ。準大手鉄鋼メーカーに勤める24歳独身男性です。この先の自分のキャリアについて悩んでいます。現職は製鉄プラントの保守整備業務で高校卒業後に就職しました。仕事に関わる機械や設備関連の勉強を続けた甲斐あって、現在では設備の小規模改造や仕様変更に伴う設計製図までやらせて頂けるまでになりました。しかしせいぜい現場改善レベルであり、キャリアアップするには転職か進学するしかないと思い悩んでいます。というのは、大規模プラント生産現場でキャリアアップできるのは膨大なデータを取り纏めることができる(あるいはそういう立場につける)大卒院卒のみであるからと悟ったからです。そこで現職の経験を生かして機械設計もしくは設備設計の仕事に就きたいのですが、転職はいい選択だと思いますか? 私は大型機械やプラント設計に興味があり将来的には監理技術者になって中~大規模工事などの責任的立場にまでなれたらなと思っていますが、具体的な進路を見出せません。 現在持っている資格は 修習技術士 機械プラント製図技能士1級 機械設計技術者3級 溶接管理技術者2級 高圧ガス製造保安責任者乙機 などです。 技術士二次試験まで7年あるため悩んでいます。現職でもまだまだ学び足りないことがありますが、高卒現場職に身を置く以上、技術士としての自己研鑽に励みにくい側面があります。(組織全体の倫理観が総じて低く、技術の理解が浅いため恣意的な振る舞いを求められる) 回答お待ちしております。

続きを読む

558閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そこまでの経験を積ませてもらい、それだけの資格をとらせてくれたのでしょう? まだまだ成長途上ということはおわかりのようですが、もっと自由にもっと広い範囲の仕事をさせてもらえるところに移籍したら「成長がそこでストップ」です。 企業が新卒を採用するのは「じっくり育てる」ためで、途中入社を採用するのは今の能力で目一杯仕事をしてもらうためです。 院卒までの6年間の学業の違いがあるので仕事に違いがあるのは仕方ありません、その代わり最前線の仕事をした経験による技能の差がつくでしょう。 学歴差が解消できるのは40代以後ですからまだまだ先のことですが、それまでじっくり育ててもらったらいかがですか? 新卒すなわち生え抜きと途中入社の差は学歴差よりも厳しいものがあります。 「あの会社で・あの立場で・あの仕事を」何年ほど経験したという裏付けでヘッドハンティングされることがあったときに考えたら良いと思います。

  • こんにちわ^^ ご相談内容を拝見したところ、高卒で神戸製鋼、日新製鋼クラスの 鉄鋼メーカーに入社され、5~6年経験を積まれて、 設備の改造や保全の仕事をされていたものの、 設備全体の設計をやりたい、キャリアアップしたいという 希望を持たれているという感じですね。 私自身、27歳と31歳の2回ほど転職していますので、 お気持ちは良く分かります。 一度、履歴書と職務経歴書を書いてみて、ご自身の キャリアやスキルを棚卸をして、自身の強みを整理 してみて下さい。 http://doda.jp/guide/syokureki/ ↑インテリジェンスさんのサイトですが、非常に分かりやすいです。 そして、履歴書と職務経歴書を纏めた上で、 インテリジェンス(DODA)さんやJACリクルートメントさんに 相談されると良いと思います。 リクルートキャリアは、転職エージェント最大手ですが、 転職支援期間が3ヵ月と区切られているので、下手な鉄砲も 数打ちゃ当たる方式で、大量のエントリーと面接を薦められ 転職活動疲れしやすいですが、インテリジェンスやJACリクルートメント は、転職支援期間が無制限で、求職者の要望を聞きながら、 キャリアやスキルを活かせる求人を紹介頂けます。 自分では、気が付かなかった業界や職種で、キャリアが 伸ばせることが分かることもありますので、 プロにご相談することをお勧めします(^-^)

    続きを読む
  • 高卒で長年希望していた光学系の職に就けたにもかかわらず、折からの大不況により続けて入った会社ともに2件の倒産を経験。 学校の専攻と趣味を生かして半導体系の超大企業に入るも、これじゃない感で25で未経験の機械設計に転職。 幸い仕事には恵まれたが、会社の売却に伴うゴタゴタや、不況による部門閉鎖でリストラなどで波瀾万丈。 最後の会社勤めも機械設計だったが、機械オンリーで無く光学、電子工学、電気工学の知識をすべて生かせるような業務に最終的に就くことができた。 ってことで、好きこそものの上手なれ、芸は身を助ける。 客先も一部上場の大企業ばかりだったので、新製品の開発なんかに関わる案件だとモチベーションが上がったもんだよ。 一時のとあるメーカのとある製品のラインナップのすべてで、自分の企画設計製作施工した装置で作られる先端部品が入っていたとかね。 転職の場合必ずしも希望職に就けるとは限らないだろうが、零細を主に転職を続けたオレでも充実した生活を送れたよ。 過去形になっているのは、今や独立して気に入った仕事しか受けないので、すでに老後に入っちゃってるようなもんだからね。

    続きを読む
  • 好きな事を仕事にする これ以上の人生はありません、 大学で学ぶ内容は 大きいです、 私の友人は 大学を出て不動産事業を始めたため、仕事終了後に 夜間の大学の建築科に通っていました、 まぁ いろいろな学ぶ方法はあるでしょうね、 私は機械の設計で 生きてきました、しかし 波風は多かったですね、 務めた会社は 石油ショックで 倒産、次に務めた造船会社は 造船大不況で会社解散、その後 プラント会社に勤めましたが 機械の設計をしたくて30歳で転職し その後 メカ設計一筋です、 いろいろな分野の設計を経験したため 他の機械設計一筋の人とは一味違う感覚で開発設計が出来ました、 アメリカの会社からのオファーで渡米して 世界で仕事も出来ました、 現在の仕事も 絶対に無駄にはなりません、きっと もの凄く役にたつと思います、 大切な事は 自分の力を付ける事 自分のしたい事に向かってパワーアップして 後悔の無い生活を送る事でしょうね、

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プラント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる