教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エンジニアの矛盾 (長いです) エンジニアとしてモノづくりに携わっている者です。 エンジニアが生み出してい…

エンジニアの矛盾 (長いです) エンジニアとしてモノづくりに携わっている者です。 エンジニアが生み出している価値は2つ 1、 生産性を高めてモノの原価を安くする。2、 モノの質を高める 周囲を見渡すと、 これ以上質の良いものは不要だと思えるものが多く、 エンジニアとして1の仕事をするしかないように思います。 生産性を上げることは、 同じ仕事をするのに必要な労働力を減らすことにつながり、 需要が増えない限り、結果的に必要な就業者数が減り、 失業者が増えることになると思います。 あらゆる産業で生産性を上げるイノベーションが 日々起きていますので、今後も失業者が増えると思います。 エンジニアとして働くことは、 自らの仕事をなくすために働いているのだと思います。 この問題に対して需要側から2つ答えがありますが、 1、新しい産業を興すことで新たな需要を作り出す 2、開発途上の国、地域、市場に進出し、 満たされていない需要を満たす その両方とも継続的に仕事を生み出すとは思えません。 前者は常に新しい追加的な需要を生み続けなければならないが、 発明など仕組みの中に組み込まれていない 偶然によってしか需要を創出できないため。 後者は開発途上の国、地域、市場の需要は いずれ飽和すると考えられるからです。 これら2つの答えの問題点は、増え続ける生産能力に対して 需要を増やすことに焦点を置いていることにあるように思います。 もともとの問題に立ち返れば、 1、生産能力の拡大速度が需要の拡大の速度よりも大きい状態があり、 2、かつ、市場原理が働いて一部の人が仕事を独占する 条件が重なった結果、失業率の増加を招いているように思えます。 需要を増やすことを選択肢から外すと、失業発生の条件の内 1、 生産能力の成長を抑える 2、 一部の人が仕事を独占できない状況を作る のいずれかが実現できれば、失業者の問題は解消すると考えます。 質問 1、 に対して一応論理的に可能な答えとして“計画経済“や ”破壊による生産能力の破壊“がありますが、 前者は全体を個人に優先させている点で 個人の自由を無視していますし、 後者は平和的でありません。 平和的な手段で、かつ個人が自らに有利な選択をした結果、 生産能力の成長を抑える方法はないでしょうか? 2、についても同様、平和的な手段で、 かつ個人が自らに有利な選択をした結果、 一部の人が仕事を独占できない状況を 作り出すことはできないでしょうか? かなり多くの仮定を置いて文を書いたので、 質問にたどり着くまでの文で 賛成できない論理があるかもしれませんが、 質問の部分への回答をお願い致します。 長々とお付き合いくださり、ありがとうございます。

続きを読む

119閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    この考えは企業というよりも、政治がすべきことです。 ただ、残念ながら政治も大企業の金や圧力が多くて、企業経営のような政治をして心配されるような、独占が進んでいます。 現在富の集中により、政治も独占、と平和とは程遠い、自由競争が加速しています。 システムよりも、思想から変えないと、この独占欲からのシステムはなくならないでしょう。 人類全体の思想と、一部支配層の思想、両方を変えて、圧倒的多数の庶民が一部支配層に打ち勝つしかありません。 グローバル経済になっていまったので、思想はグローバル精神の分かち合い、助け合いの精神をもってもらうしかありません。 そういったところで、システムの心配より、最初に一人ひとりが独占欲をなくし、 次に、一部支配層に負けないように、庶民が政治に感心を持つしかありません。 今の現状、どんなシステムを作っても、悪人はいかようにも悪用します。 もっと不幸な世の中が来て、庶民が目覚めないとならないと思います。 なので、最初に自分自身が目覚めて、更に深く目覚めていくしかありません。 成長にしても、経済という物質的成長をしてもいいのですが、 グローバル精神たる、精神的成長が追いついておらず、バランスを崩して、結果精神停滞、精神衰退をしているのが問題です。 精神の成長を言えない、特に戦後日本と、白人の物質主義、これこそ問題で、なんでも見た目でしか議論できない、悲しい世の中こそ問題だと思います。

  • 仮にそれをやるなら、世界全体で同じことをやらないといけません。 一つの国だけがそれをやっても、取り残されるだけですから。 全世界を平準化する。気の遠くなる話です。 仮にできたとしても 今みたいに、食べたいものを食べて お金さえ払えばしたいことができて という生活は諦めないといけないでしょう。 生活水準もかなり落とさないといけません。 世の中にはかなりの数の人が飢餓や貧困で苦しんでいるわけですから。

    続きを読む
  • 答えは、古くから既に、あります。 役職を与えず、窓際族にする事です。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる