解決済み
社会保険について相談させて下さい。派遣で働いていて、社会保険は2年かけています。 子供が小さいこともあり仕事を休みがちな事と、派遣先が安定して仕事が毎月ないため勤務日数、時間が足りなく社会保険継続が難しいと言われています。 契約内容は9時~17時半の日、祝休みです。 給料は月10万~11万前後です。ここから社会保険料が毎月1万2千円ほどひかれています。 一人目を出産した時旦那の扶養で働いていた為、一時金以外の手当ては何ももらえず大変だった為、二人目は何がなんでも社会保険を継続すると決めていました。 社会保険継続が順調だった2年前に妊娠したのですが流産して、昨年は科学流産をしてなかなか妊娠できずにいます。 二人目を考えているので社会保険を返したくないのですがもう諦めるしかないかなと思っています。 月に10万円前後の給料ではもらえたとしてもかなり少ないですよね? それなら社会保険をかけてるつもりで積み立てをした方が良いかな?と思ったり。 派遣会社に相談した所フルタイムパートになっても育休は取れない事もないと言われました。ただ前例が無いとの事なので心配でもあります。 雇用保険は3年ほどかけています。 アドバイスお願いします。
238閲覧
その月給で社会保険加入されているのは、いわゆる働き損の状態である可能性が高いです。(ご主人の収入額等によっても違いますが) それを承知で産前産後休暇と育児休業を取得し、その間手当をもらいたいので社会保険加入にこだわりたいとのお考えということでしょうか。 ところでですが、産前産後休業と育児休業中にもらえる手当はそれぞれ違うところから支給されるのはご理解されていますでしょうか。 産前産後休業中にもらえる出産手当金は社会保険、育児休業給付金は雇用保険です。 今問題になっているのは社会保険を脱退しなければならないということですから、雇用保険はそのまま加入していられるのですよね?雇用保険の方が加入要件が緩いので。 そうなら出産手当金はだめでも、育児休業給付金はもらえます。 産前産後休業は最大で98日間ですが、育児休業は1年半です。大半はもらえると考えることもできます。 社会保険脱退するなら、あなたは収入を年収130万円未満かつ月給108000円以下に抑えてご主人の社会保険の被扶養者になり保険料負担を無くすることが必須。これができない場合は国民健康保険料と国民年金保険料の負担が新たにやってきてしまうのでこれは避けたいですよね。 また、社会保険に加入しているつもりで積み立てというお考えは悪くないとは思いますが、年金に関しては自分で積み立てたものを将来もらうという制度ではないので、一般的には定期預金等で積み立てするよりも年金で受け取る方がかなり有利です。 ただし健康保険は掛け捨てですから、そちらの保険料もトータルで考える必要がありますが。 フルタイムパートの育児休業取得は法律で認められた当然の権利ですが、職場によってはそれを許さないようなところもあるでしょう。 育児休業の取得を理由に解雇することは違法ですが、それと戦って勝ち取るお気持ちがあるかということになってくると思います。
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る