教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのバックレについて。

バイトのバックレについて。私は去年12月の中旬の年最後のシフトを最後にバックレました。 辞めることは前々から考えていて、それをやめる2週間前には伝えようと思っていたのですが、あることがきっかけでもうやっていられないと思いそれきり行っていません。研修期間は最低賃金より少なかったり、当初聞いていた仕事内容とは違っていたり。また、店長から一部従業員へいじめがあったり、学生以外は予算に足りない分を支払わせられていたり……。今までも同じような理由で何度も高校生が辞めている、と聞きました。 辞めてから何度も連絡が入り、親にも来ているようです。制服はクリーニングし、名札と共に返したのですが、次は入店証を返せといってきます。入店証は紛失してしまったのでないと言うと、じゃあやめることは出来ない。と言われました。不安に思い、お店の警備員さんに聞いたところ、入店証は無くても辞めることは出来ると言われました。これは入店証と名札を毎日確認している警備員さんがいうことですので間違いないはずなんです。 それを店長に伝えると、そんな事は関係ない。とりあえず退職手続きをしに事務所へ来いと言われました。 バイトをしていた頃から口うるさく難癖をつけてくるような人でしたので行くべきか迷っています。やはり、行って全部終わらせるべきでしょうか。 自分が悪いことをしたというのは重々承知しています。ご回答よろしくお願いします。 乱文失礼しました。

続きを読む

2,042閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私なら行って辞めますけど。 嫌なのはその一回でしょう? 辞めるときにつらいのは皆同じ。 辞める人を歓迎なんてしないですから。 きちんとした辞め方をしないから もめるんです。 バックレ、紛失、 悪いのが解っているなら謝って、 帰って来たら良いのでは?

    なるほど:1

  • 行かなくていいと思います。 行ったら最後、難癖つけられて結局もみ消されるかもしれませんよ。 私もブラックバイトをバックレたことがありますが、ライン上で低姿勢な謝罪文を送ってあとはブロックしました。 親御さんがいるなら、「親にバイトのこと(最低賃金よりも低い等)を相談したら労基にいくと言っておおごとになった」など勝手に親のせいにする方法はとってもオススメです。 「法律にめんどくさそうな大人」が出てくると、大抵の悪い大人は引っ込みます。 がんばってください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 確かに雇い主としての違反をいくつもしている店長さんですが、だからといってあなたも法律違反をしていいと言うわけではないですよ。 雇われる側もやめると言ってから二週間は働かないといけないという義務があります。 さすがにバックレは良くなかったですね。 迷ってるなら行って謝ってきたらどうですか?社会人としての常識とはそういうものですし、ほかの方が言っているように腹いせもあるでしょうがその1日ですべて終わらせることができますよ。お店によっては本当に何か書くものがあるかもしれません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 単にバックれた腹いせに難くせをつけて嫌がらせをしているだけでしょうね 確かにアルバイトでも退職手続きが必要な場合や必要とする企業はあるけれど、職場で保険などに加入していなければ一般的に退職手続きは必要としません 文章の内容だと、どこかの施設内のテナントの話だと思うけど「入館証を無くして辞めることが出来ない」なんてあり得ない話ですから、無視していいレベルの話だと思いますよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる