教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文失礼します。 高校卒業後の進路についてです。 高校2年女子です。 将来、アパレル系の仕事に勤めたいと思っていま…

長文失礼します。 高校卒業後の進路についてです。 高校2年女子です。 将来、アパレル系の仕事に勤めたいと思っています。 アパレルの職種は デザイナー、販売員、MDにつけたらなと思っています。 そこで、専門学校を出てから就職をした方が良いか(専門学校に通いながら販売員として好きなブランドでバイトをするつもりです。) 高校卒業後すぐに就職をした方が良いのかを迷っています。 最終的には本社で、長く仕事を続けたいです。 今の所、専門学校に進学することを考えており、資料請求や学校説明会などに参加しています。 専門学校に進学してから就職するのは、デザイナーやMDなど専門的な知識がついているので就職しやすかったり、高卒よりお給料が高かったり、受かれば確実に長く働けると思うのですが、もしも高卒で、仕事内容は販売員から始まる正社員として入社できて頑張れば本社へいけるのなら(契約社員からだとしても)学費をかけて進学するよりもそちらの方がいいのかなとも思います。 私の好きなブランドで販売員をしていた方が最近本社へ移動しました。 だからないことはないのかな、、と思うのですが、、。 そして、私事なのですが 今遠距離をしている彼がいます。 私が高校一年の時に同じ高校の3年生で いまは関東と東北で遠距離です。 就職は関東で考えています。 彼は就職していて 同棲や将来を考えると 私に高卒で就職することを望んでいます。 業界のことなどほんとに無知でわからないので、どうするのが1番いいでしょうか?? 専門に詳しい方や、今働いている方などアドバイスをください。 あと、もしも高卒で就職するとしたら いつ頃求人に応募すればよいのでしょうか? 私の高校は工業高校のため個人で応募することになります。 その場合は、高校の内心など必要ですか? 長くなってしまいすみません。

続きを読む

127閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、デザイナーになりたいのか、デザイナー以外でアパレルに勤めたいのかという選択です。さらに、販売員で終わっていいのか、本社の仕事をしたいのかという選択です。 デザイナーになりたい人は、自分の世界を持っているものです。こういう服を作りたい、自分の服をきてもらいたいという夢ですね。したがってデザイナーでも販売員でもなんてことは考えないものです。その意味ではデザイナーに才能の前に向いていないと思います。(デザイナー志向であれば、文化服装学院を含めた専門学校進学でいいでしょう。) アパレルの本社の仕事をしたいならば、大学はある意味絶対です。専門学校では基本的に無理なんです。オンワードを含めたアパレルの就職について検索して調べてみてください。 それからアパレルの本社採用者となれば、転勤もある可能性が高いです。彼との生活を第一に考えているならば、難しいのではないでしょうか。 もう一度、よく考えてください。 小学生の夢ではありません。 きつい言い方でごめんなさい。

  • 入社したい会社が決まっているならそこに合わせるしかないですね。大手の本社勤務は高卒はもちろん専門学校でも無理でしょうね。 デザイナーとしてもデザイナーのみでやっていくのとデザインもするのでは変わってきます。 私の友人の例です。専門学校卒でショップスタッフとして入社。Tシャツのデザインは全社員にチャンスがある会社だったので、毎シーズン自分のデザインしたTシャツが並ぶ。10年勤務して本社に店舗統括担当として異動。現在はたまにデザインしながら、その服のモデルも務めている状況です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる