教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳の女です。 今回初めて転職活動することになりました。 新卒で入職した病院6年間働き、今も在職中で3月末…

27歳の女です。 今回初めて転職活動することになりました。 新卒で入職した病院6年間働き、今も在職中で3月末で退職予定となっております。外来医療事務・外来クラーク・病棟医療事務と経験させていただきました。 今回の転職は結婚を前提にお付き合いしている方が少し遠方のため そちらへ移り住もうと思い転職を決意しました。 しかし前職の退職理由を面接時に聞かれた場合どのように答えたらよいのだろうかと 疑問に思い質問させていただきました。 実際に一通りの業務を勉強させていただき今後もクリニックではなく 病院で勤務したいと考えております。自分ではDPC病院を経験してみたい、 ただ単に違う病院で更に経験を積みたいというそれだけの理由です。 しかしその際の志望動機はその様な事を書いていてはダメなのではないかと思います。 どうかアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

786閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「一般病院で勤務する以上は将来性を考慮して、出来高算定を続けていく病院より、DPC病院で働きたい。診療情報管理士の資格も取るつもりです。」 ただし、転居の距離によっては「その為にこんな遠くまで??」と疑問に思われてしまいますね。 言うまでもなく、結婚・出産がチラつくような話はリスクが高すぎます。 世の中、きれいごとではすみませんので…。 それと「違う病院で更に経験を積みたい」というのは実は微妙な表現なのです。 ”我が病院で働くのは、ひとつの過程のつもり?” ”ここは勉強の場じゃないですよ” という受け取り方もあるからです。 あなたの能力を全部ココで出し切り、病院に還元するという意図を伝えることが大事です。

  • 他の方が「すぐ妊娠するかもと思われる」なんて言ってますけど 「婚約を予定している方がおり、転居をすることになった」 で全然OKOK!! 女=結婚=すぐ妊娠なんて考え方を病院の人が持っちゃダメよね! もし仮にそんなセクハラまがいなこと言われたら 「貯金もないですし、新しく仕事をするので、すぐに子供を作ろうという気は2人ともないです」と言えばOK! 志望動機もそれで全然OK!! 経験者だし即採用!

    続きを読む
  • DPC病院を経験してみたかった、ずっと探していて御社をみつけたからとかでいいと思います。 違う病院で~はやめたほうがいいかなと。 正直、27歳で婚約者がいるとすぐ結婚妊娠を連想されるので、そこはやめたほうがいいです。 彼氏もいないことにしたほうがいいですよ。 女性の転職の鉄板です。 独身彼氏なしアピールは挨拶のようなものです。

    続きを読む
  • 前職の退職理由を質問された時は 「婚約者の居住地に移り住みたいから」と答えるのが、 一番誠実な答えではないかと思います。 あなたは「別の病院でキャリアを積みたい」と書いていますが、 その言葉に説得力はありません。 キャリアって、目標を実現させるために積んでいくもの。 あなたは、病院の医療事務としてキャリアを積んで、 将来的に何を目指すのでしょうか。 事務長さんになりたいのでしょうか? 医療事務って人気職です。希望者はたくさんいます。 あなたは経験があるし、 まだ20代なので他の人より条件は有利でしょうが、 競争率が高いゆえ、結局希望が叶わず、 無職になってしまう可能性も高いです。 本当にキャリアを大切にしている人ならば、 今の職場を大切にすると思いますよ。 病院側は、そんなあなたの薄っぺらい志望動機を見抜いた上で、 採用を決めると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

診療情報管理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる