解決済み
デザイナー業への就職は未経験でもできますか?デザインとは全く別業種の専門学校に通っています。世間の目、確実な安定を求め、別の専門学校に入学しました。今になって、どうだったのかと思い前してしまいました。 それなりに、絵の実力はあります。 が…ハローワークの募集条件を見ると、 Photoshop、Illustrator、アドビ……を操作可能であるか、 CSS等々を理解できるかなど…… 正直、私が触れたことがあるソフトは、 SAI アズペインター ギンプ 程度です。 趣味でイラストを描いたり、たまに外部の方から報酬をいただいて、自分なりに上記のソフトを使ってポスター制作などの経験があります。CSSをいじってオリジナルブログを作ったり… 素人の趣味の延長程度で、金になる技術、知識を持っているかと言われれば皆無です。ソフトも買えるわけがないので、求める技術には何としても及びません。 デザインの専門に通っているわけでないので業界の実情は知りません。 知らないから、夢のような職業という感覚しかないのでうらやましいと思うところもあるのでしょうが… 実際は出来高制?労働15時間?そんな世界なのでしょうか? 叶わない夢で憧れのままにして、 別の仕事をしながらフリーで依頼を受けるスタイルのままの方が夢追いしないためにもいいのでしょうか、 業界の方教えてください
531閲覧
デザイナーやってたことあります。もう10年以上昔ですけれど。 質問者さまの年齢にもよりますが、不可能ではないけれど、かなり難しいという感じです。 基本はデザイン系の学校の新卒から採りますから。あとは実績のある人を中途採用ですね。どちらでもなく、デザイン系の学歴もないということなら、なかなか難しいと思います。 正社員じゃなくて、バイトから入ることになるかもしれません。 >それなりに、絵の実力 デザイナーは絵を描く仕事ではありませんので、絵が描けるかどうかはあまり関係ありません。 まあ、たいていデザイナーになる人はデザイン科などを出ているので、絵は人並み以上には描けますけれどね。 仕事上、イラストなどを描く機会はあまりないです。イラストはイラストレーターに外注するか、イラストバンクなどから借ります。 ただ、予算や時間の都合で、デザイナーがイラストも手がけることはあります。しかしあくまで「ついで」程度のことなので、絵の実力を考慮してデザイナーを採用することはほとんどありません。 >Photoshop、Illustrator この二つは操作できるようになっておきましょう。 でないと、多分就職先はほとんどないです。 今は月額で買えるソフトなので、転職期間くらいは借りてもいいと思います。 市販本でいいので、この二つのソフトの使い方の本を買って、各一冊程度でいいので、みっちりやりこみましょう。 その程度で大丈夫です。多分数週間から一ヶ月みっちりやれば、若い人ならある程度のことはできるようになります。 それで「一応使えます」と言ってしまって大丈夫。多少ハッタリですけど、あとは入社後必死で覚えていけばなんとかなります。多分。 >出来高制? 普通の会社でそれはほとんどないと思います。もしあったら、かなりの確率で超ブラックです・・・。 >労働15時間 あ、それはそんな感じですね。残業代も出ないところが多いです。 >別の仕事をしながらフリーで依頼を受けるスタイルのままの方が夢追いしないためにもいいのでしょうか 質問者様がもし、今20代半ば以上でしたら、確かに慎重になった方がいいです。もし次ダメで転職したいとなったときに、20代後半になってしまうと、別業種への転職はかなり大変になると思うからです。 バイトになってしまったりすると、正社員になるのも大変ですし・・。 二十歳前後くらいでしたら、挑戦してみてもいいと思います。フリーランスで活動するにしても、ちゃんと会社に勤めた経験は無駄にならないと思います。 私がデザインの仕事やっていたときのことを、少しブログに書いてます。 よろしければどうぞ。 http://tomangamichi.blog.fc2.com/blog-category-73.html
できますよ。みんな最初は未経験ですし。むしろ経験者で使えないやつの方がタチ悪いです。私も未経験からデサイナーになりました。なりたくてなったというより、なんとなく流れでなりました。こんなスタンスのわたしがなれるくらい、あなたが思ってるより簡単な世界です。 イラストレーターやフォトショップは会社で覚えました。触ってるうちに。なので基本的に独学です。そもそもイラストレーターやフォトショップが出た当初はみんな独学で覚えてたのでそれ普通です。昨日まで触ったことないおじさんたちが覚えれる程度のものなのです。 しかしながら、イラストレーターやフォトショップを触れる環境にまずは就職した方が良いですね。仕事中に触れるという環境は一番覚えます。 例えば、デザイン事務所のデザイナー募集ではなく、印刷会社のオペレーターの方が未経験でも入りやすいです。あるいは、パチンコ業界、ソーシャルゲーム系の会社、出版社、レコード会社、あげればキリがないですが、とにかく「制作部」的な部署がある会社であれば、必ずデザインは関わってきますし、イラストレーターやフォトショップに触るチャンスはあります。例え営業職でも、です。あなたのやる気とコミュニケーション次第ですが。 自社にそういう部署がなくとも、外注でデザイナーやデザイン会社に発注していますので、なんらかの形でからんでます。 視野を広げて、最終的にデザイナーになる、と決めれば就職先は山ほどありますし、チャンスはそこらじゅうにありますよ。未経験とか関係ないです。
>デザイナー業への就職は未経験でもできますか? 「雇ってくれる企業があれば可能」 ということになります。 では、未経験者を雇う会社はあるのか?となると 「ないこともないだろうけど…」 という程度かと思います。 ちなみに、「未経験」というのは 実務が未経験ということを意味し、 デザイン系の専門学校や美大を出ても 新卒者ならば、皆、未経験者です。 未経験者の就職活動は、それなりに大変です。 その中でも 「専門教育を受けた未経験者」と 「専門教育を受けてない未経験者」とは さらに大変さが違います。 専門教育を受けてない人は、場合(企業)によっては、 エントリーの条件から外れることもあります。(論外の扱い) グラフィックデザイナーの仕事は 絵を描くことではありません。 画像を加工したり調整したりすることでもありません。 ましてや、DTPのオペレーティングではない。 視覚に訴える上での意匠制作を行うことで 手がける媒体は、主に印刷に関係、 平面(2次元)の分野となります。 (具体的にいえば、ポスターやカタログ等、 シンボルマークやロゴタイプの制作やCIの関係、 パッケージ(形状ではなくて印刷に関する内容の方) …等の「デザイン」の制作です。 上記の内容は、花形的なもので 著名クライアントの依頼は、著名デザイナーや 著名広告代理店が手がけていることが多いです。) その上で、データ制作時には、 イラレやフォトショ等のアプリを使いますので、 これらが扱えないと、実際的には仕事ができません。 フリーでデザイナーをやるならば まず、実務を一人でこなせるスキルが必要です。 グラフィックデザイン界で 「業界標準」となっているアプリの イラレ、フォトショ等が扱えないならば オペレーターとしての仕事もできません。 これでは、肝心なデザインする能力を問う以前に、 完全にアウトです。 現実的な方法としては、 まず、未経験者可で募集がある デザイン関連会社を探すことです。 もし、アシスタントのアルバイトでも募集があれば そこに何とか入り込んで それを足がかりに自分で修行を積み、 デザイナーとして転職するチャンスをつかんでください。 一つのご参考までに。
専門学校や美大に通ってない未経験の人間にデザイナーが務まるかと言う質問の答えは「非常に難しいが可能性がないわけではない。」 貴方にデザイナーが務まるかという質問の答えは「無理」 使用ソフトのラインナップを見る限り貴方がやっているのはただのお絵描き。デザイナーにとって絵を描く能力は「あれば多少は便利だけど無くても特に問題ない」程度のもの。 例えばポップやチラシ、カタログを作るとして…トーンカーブで写真の色調補正が適切に出来ますか?パスを使った画像の切り抜きは?何百何千とあるフォントのイメージを把握し、制作物の演出を効果的に行える書体を選びとることは?読みやすく、且つ美しい字間と行間の調節を行えますか?制作物が使用されるであろう状況やターゲットとなるエンドユーザーの嗜好を理解し、効果的な訴求が出来るオブジェクトの配置を考えられますか?出来ないのであればデザイナーにはなれません。 それとイラストレーター、フォトショップは必要最低限のスキルです。貴方の質問は「自転車と原付バイクには乗れるんですけど、四輪駆動のオフロードレーサーになれますか」と聞いてるようなものです。
< 質問に関する求人 >
デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る