教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家電量販店で家電メーカーのからの社員が同じ職場で同じ制服を着てどんな仕事をしてるのですか?その人も派遣ですか?

家電量販店で家電メーカーのからの社員が同じ職場で同じ制服を着てどんな仕事をしてるのですか?その人も派遣ですか?

449閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    少し前までは、メーカーの人も家電量販店の征服とかハッピを着ていましたね。 制服及びハッピを着た以上は、客にはメーカーの人か店員が判別できませんから、ほぼ店員と同じような仕事をしていましたよ。 今は、派遣法とか職業安定法、色々問題があり厳しくなってきていますから、メーカーの人達は基本的に量販店の制服を着ないように通達があったように思います。(明確に店員であるか、メーカーの人かを分かるようにせよと通達がでてたと思います) だから、近くの量販店に言って見てください。 首から○○メーカーとか書いた名札を下げているかと思います。 その人が派遣かどうかは、一見してもわかりません。 松下や三菱の正社員の人がメーカーから応援に来ている人もいますし 派遣会社から松下や三菱に派遣され、そのメーカーの社員として量販に販売に来ている人もいます。 色々な人達が働いています。 メーカーの人達は、基本的に自社製品をメインに販売することが仕事ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家電量販店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家電メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる