教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年1月に東京を離れ地元・茨城県に転職の為戻ることになりました! 東京には7年住んでいました! 正直、ここで…

来年1月に東京を離れ地元・茨城県に転職の為戻ることになりました! 東京には7年住んでいました! 正直、ここでの生活に慣れ過ぎてしまい田舎に帰る心の準備がついてません!今でも、『やっぱり東京に住みたい』と思ってしまいます。 たぶん時間が解決してくれると思いますが、、、 同じような経験をされたことがある方に伺いたいのですが、 ①田舎に帰るにあたって、どのように気持ちの整理をしていったか ②実際に田舎に帰ってみて、東京に戻りたいといぅ願望を持ったか ③不便・不満に思うことはあるか 等 ま〜行こうと思えば茨城⇄東京は十分行ける距離ではありますが、自分自身納得する為に簡単にアドバイスいただければと思いますのでよろしくお願い致します。 ※戻る地元は茨城県水戸市です

続きを読む

187閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    福島からの電力を使い放題使ってる東京に比べれば、水戸市は好感の持てる都市です。 水戸市は田舎っていうのとはちょっと違う気がします。 自分は、福島県南相馬市在住ですが、水戸市に比べたら天と地ほどの差がある田舎です。

  • 東京生まれ東京育ちで、千葉の田舎に結婚の為引っ越しました。 水戸から東京まで2時間位‥私も片道2時間かけて東京まで通勤しています。 事情はともあれ、水戸で就職することにしたのだからもう割り切るしかないです。。私も諦めました。でも飛行機や新幹線で行くような距離でないし、いくら東京に住んでいても普段は会社と家の往復だし、休日いくらでも遊びに行ける!と無理やりそう考えるようにしています。 でも水戸ってビルもたくさんあって田んぼやビルがあってもボロボロ車がないと暮らしていけないようなここより(木更津‥)全然いいと思います。。。

    続きを読む
  • 水戸から特急を使い通勤していた人が居ました。 田舎と言っても通勤に使用していた人も居たので、覚悟を決めて行く田舎ではないです。 特急や高速バスを使えば2時間切ります。 2時間と言えば、通勤している人もいる距離です。 覚悟を決める田舎ではないです。 直ぐに東京に出て来れる距離なんです。 夜でも24時に深夜バスが出ています。 気負う必要はなく、東京に出て来たいのなら直ぐ出て来れて帰れるのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる