教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接の志望動機

面接の志望動機自営業をやっていて、不況なので転職(バスの運転手)しようと考えているのですが、転職した時の、「面接時の志望動機」、なぜ、「この会社を選んだのか」とか、会社にとって、これからの事(未来)を聞いてくると思うのですが、面接時の言い方としては、 1)自営業が、売り上げが上がらず、数年悩んでいたところ、以前勤めてた会社の同僚(現在はバスの運転手)から誘いを受けたのをきっかけです。サラリーマンは、社会保障(年金、保険等)給料安定して社会的にも信用があるし、今までやってきてダメだったので、どん底を知っているので、まじめに働きます。人と接する事は好きですし、接客業も苦になりませんし、私を雇って損は無いですよ。っと、※マイナスイメージ(悲観論)からプラスイメージ(この会社で、是非働きたい)に、話を持っていったほうが良いですかね。~?それとも、 2)ネガティブな事がきっかけなのですが、バスの運転がしてみたくとか、運転が好きだとか、明るいこれからの動機を語ったほうが良いのか。 ほんとの志望動機は、中途採用(自営業から)なので、他の似たような職種の経験(例えば、経理をやっていたら、経理関係の会社とか)が無いので、再就職は年齢的にも、なかなか無いので、仕方なくバスの運転手を選ばざるおえない。(嫌々ではないです、運転は好きです。)ですので、 1)の志望動機が素直な理由なのですが、悲観論的な事から、仕方なく運転手を選んでいるって思われてしまうし、だからと言って、バスの運転がしてみたく、でっかいのが運転してみたくとか、人と接した仕事が好きとか、バスマニア的な理由もないので、面接時の動機等、聞かれるに当たって、どう対処、受け答えを用意しておいたら良いでしょう。 バスの運転手は、転職者が多いので、私みたいな、1)の理由が多いんだと思いますが、なぜ運転手になりたいとか、意欲をアピールするには、1)の理由を含め、どのような言い方をすれば良いですが。? ※以下が会社の面接課題です 「面接のポイントは、バスの運転士になりたいという意欲が感じられるかどうかです。なぜバスの運転士になりたいのか、なぜこの会社なのか。熱意をもって伝えてくだされば、本気であることは伝わってきます。 また運転士は接客業ですから、笑顔と最低限、お客様に失礼にならないような言葉遣いができているかどうかもポイント。親しみや敬意をはらおうという熱意をお伝え下さい

続きを読む

14,095閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バスという乗り物は公共性が強いので、志望動機が「乗り物が好きだから」ではちょっと動機が弱いように思われます。 採用側としては ・定時運行を行なう業務なので時間的・性格的にルーズな人間は好まない。 ・大手バス会社などは人の命を預かる仕事なので採用予定者の身辺調査や社員の素行調査を行なうところもある。 ・温厚な人柄(すぐカッとなる性格は事故を起こしやすい)を求める。 ・上下関係が意外と厳しいので組織の中で働く事に向いているか。 ・業務内容から正確さ・忍耐強さをもとめる。 などがあげられます。 尚、交通事故や多数のクレームを受けた運転手は、回送業務・洗車業務(左遷)や自宅謹慎などの処分も課されるし 業務不適格者として解雇されるケースも有り得るので、志望動機をよく考えてから面接に臨んで下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • 中途採用では、表面上の素晴らしい理由だけではポイントになりません。 今までどのようなことを経験してスキルを積み上げてこられたのか。そして、なぜ異業種を目指していくのか?今まで得たスキルを捨ててしまうのか?なにを活かせるのか・・・という観点から伝えなければなりません。 また、いくら素晴らしいことを語ったとしても、様々な質問の中でボロが出ればすべて無になります。現状の考えでは、甘すぎるのでもっと真から構築していかないとボロボロですね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる