教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先の内定後の辞退について

転職先の内定後の辞退について転職先から内定ということで、お電話をいただきました。その後、書類などが送られ、契約書や誓約書に印を押して、一度出社してくださいとの旨が記載されておりました。しかし、肝心の給与のことが記載された書類が入っていませんでした。その後、書類を持って出社したのですが、給与のことには一切触れず、たまらずこちらから「お給料は具体的においくら、いただけるのでしょうか?」と聞いたところ、経理の女性らしき人に「あれ?、社長から聞いていませんか?」と言った返事でした。私は「面接時には、こちらの内定が決ったら、条件面を提示するので検討してほしいと社長様に言われました」と伝えたところ、その担当者の女性が不在だった社長に電話で聞いてくれました。その結果、私が思っていた金額と違う金額ということが判明しました。つまり、私は基本給(250,000円)+各手当と求人票をみて認識していたのですが、どうやら車両手当て・家族手当・営業手当てなど全て込みで250,000円だと、口頭で伝えられました。私はあとあと勘違いして、ご迷惑をかけても申し訳ないので、書面でほしいと伝えましたが、その書面は1週間経過しますが、いまだ届いておりません。すごく、気にいって、雰囲気もよく、とてもよい会社から内定をもらえたと思ったのですが、今は不信感が募ってきてしまいました。辞退を考えているのですが、契約書などの書類を提出済みなのですが、辞退できるのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

続きを読む

1,877閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞退はできますよ。 おそらく、契約書には、いつから就業と書いてあるはずです。 それ以前なら、職歴にもなりませんし。 書面で契約書を交わした訳ですから、辞退する旨も書面の方がいいですね。 クーリングオフという訳ではありませんが、できるだけ早く書面を直接届けた方がいいでしょう。

  • 辞退できますよ。 退職と言う形になるかもしれませんが、気にしないことです。 ただ、手当てがどれくらいつく会社なのかわからないので、そんなに金額に差がないのでしたら『すごく、気にいって、雰囲気もよく、とてもよい会社から内定をもらえたと思った』のなら続けてみてから決めてしまってはいかがでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる