教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場での個人情報取り扱いについての質問です。 今日、初めて知ったことなのですが とあるスポーツチームのファンクラ…

職場での個人情報取り扱いについての質問です。 今日、初めて知ったことなのですが とあるスポーツチームのファンクラブに会社で社員の名前を(勝手に)使って入っていたそうです。 今日、そのチームから自宅住所当てに封書が届きわかりました。(チームの割引チケット案内や、ご入会ありがとうございますという内容でした) もちろん、私は入会金などは払っていません。 会社で、そのチームと付き合いがあるみたいです。 一応スポンサーで、ユニフォームに名前が載るほどではないけど、ホームゲームでは広告が出る程度ですが。 そのチーム的にはファンクラブの会員数を増やす必要があったそうです。 会社の言い分としては、こっちが金払ったんだからいいじゃん、ファンクラブ入ってよ… とのことでしたが、 私は勝手に社員の個人情報(名前や住所、多分だけど電話番号なども)を、他の団体にごっそり渡した事務室の判断と 会社のお金を私的に流用(社員数×ファンクラブ会員費)したことが問題だと思うのですが これは違法ではないのでしょうか? 労働組合とかあるのですが、訴えてもらった方がよいのでしょうか? 私はこんな会社にマイナンバーを提出したくないのですが。

補足

すみません。 マイナンバー云々ではなく、 会社としての個人情報取り扱いのモラル?法的拘束力? これは、うちの会社は最低ということですよね? という質問です。

続きを読む

165閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社が社員の福利厚生を目的として、法人契約で加入したというケースは考えられませんか? 入社する時にそんな話はありませんでしたか? まあそうでなくても、個人情報を使うなら、事前に了解を取り付けるのがビジネスだとは思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる